チクワです(・∀・)
8月6日(土)
ガレージに着いたらゴソゴソと支度をして、
行こうニンニン!!
「今日こそ完食」ツーリングへ!!
この日予定しているランチのお店は
お久しブリーフのあの店。
思い出の、あの店
題名に書いちゃってるけど(笑)
ランチが楽しみだと
朝からテンション上げ上げだよね〜
いそいそと待ち合わせ場所に向かう、
チクニンポインコ兄弟
給油を済ませたら
出しやすい場所にニンニンを停めて、
「キメっ」の自撮り〜
ぶりっ子ショット♪
こうして見ると、
ホワイトレターはげまくってるの目立つなー
補修せねば。
ってやってたら、5時26分。
来た来た
おっはよ〜♪
アイ君も給油。
TANA「首都高乗っちゃおう」
チク「うっす(`_´)ゞ」
すっぱーつ!!!
で、しんずくから首都高に乗ったんですが、
最初のキツめの左カーブに侵入したら
ニンニンが全然倒れなくて
おいおいおいおい
と慌てて減速。
え、なに今の?
その後もなんとなーく調子が乗らない
アクアラインのすりすりも全然TANAさんについて行けず、メリハリの無い運転のまま通過。
なんちゅーかほんちゅーか…
ニンニンとの一体感が無い感じ?
そんな状態のまま市原鶴舞ICで高速OUTして
6時41分、近くのセブンで休憩。
TANA「どうしたの」
チク「なーんか調子が出ない感じ」
こんな時は
ドーピングだっ!!
私なんかは本当に単細胞なので、
コレを飲むとメキメキと力がみなぎる気がして、
しかもすごい即効性があるから助かるのです
再び走り出したらみるみる元気になってきた!(笑)
いいぞ!いいぞ!気持ちいー!!!
どーんと走って7時37分。
ミレーニア勝浦に到着。
パッと見、秋空の様な雲ですが、
ちゃんと暑いです
チク「TANAさん…おションしたい…モジモジ」
TANA「え?もう?さっきしたばっかだよね!?」
さっきのコンビニでコーシーと栄養ドリンクをダブルで飲んじまったもんだから、急行直下で膀胱に降りてきたのよ
恥ずかちぃからそんな説明させないで♥
海岸線をモジモジしながら走り、
7時52分、いつもは寄らないファミマに突撃。
やれやれ…大人の威厳は保たれた(´-д-)ふぅ
軽く休憩したら再び走り出します
8時16分、ここはどこだ!128号沿いか!!
向日葵とニンニン♥(〃ω〃)
みんな同じ方向向いて、可愛いねぇ
そうして
みんな大好きフラワーラインにとつぬー。
薄曇りなので暑過ぎず、快適に走れます。
8時42分、道の駅ちくわに到着。
私、こんな船も運転出来るんだ(*´艸`)ごいすー♪♪
あ、
待ってぇぇぇぇぇε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
ジー( ᯣωᯣ )
TANA「ちゃぷちゃぷしたいのね」
チク「なんで分かるの!?(;゚Д゚)」
TANA「んじゃ、だいぼでするか!」
そうと決まればここに用はねぇ!(←おい)
おションしてだいぼに向かおうハニー!
で、急いで用を足してトイレから出たら、
施設の人かな、風鈴を飾り付けてたよ
肉眼だともっと綺麗だったんだけどなー
で、更に海沿いをぐんぐん進み、
9時22分、伊戸だいぼ工房に到着。
っていうか、
今は漁港食堂だいぼって名前なのかな?
そんな事はどーでもいい!(←おい)
LET'S ちゃぷちゃぷーー!!!
え、あれ(・∀・)??
あたしよりワクワクしてる人があそこに…
!!!( ゚д゚)ハッ!!!!
両手に棒持ってる!!!Σ(`∀´ノ)ノ
TANA「あっっ!!すげぇ魚いる!!!」
チク「あ…ホントだねぇ…あの…その棒は…」
TANA「うわ!ほら!ここ蟹がいっぱいいるっ」
そう言って、
両手の棒で岩の間をツンツンするTANAさん。
言われるがままに岩と岩の間を覗くと、
そこにはびっちびちのぎうぎうに蟹が詰まっていました…
きもっ!!_| ̄|○、;'.・オェェェェェ
※あまりに衝撃的な数だったので、写真は別の物にしました。
その後も磯場に夢中のハニー。
浅瀬に見つけた魚の名前を全部言い当ててました。
さかなクンかっ!!(笑)
こうして一通りちゃぷちゃぷを楽しみ、
帰りは棒を一本貰ってバイクの元へと戻りました。
あー、世は満足じゃ。
よーし、そったら
ランチ会場へ向かいますか!!
続く