チクワです(・∀・)



昨日の続き、完結編ですパンダ


 -------------------------------------------------------


5月15日(日)

10時00分

※バスの出発時刻まであと2時間



2goさんオススメの、

「以前は24時間営業していた寿司屋」

の前に到着。



その名も、



丸八寿司さん(2階がお店です)




こ…これは…Σ(゚∀´!!!




なかなかどうして入りずらい!笑






でも…

こういう店こそ飛び込みたくなるんだよね~ニヤニヤ




おっしゃ!


時間もないし、行ってみよー!!




こんな、ちょっと急な階段をのぼって、

がらがらがら・・・

とゆっくり戸を開けると、



見分けのつかない3人の板前さんが

一斉にジロっと私を見ました。




(おっと。気難しい系か・・・?)




チク「一人なんですけど」


板前A「ん?」


チク「一人なんですけどいいですか?」


板前A「へい!いらっしゃいませー!!!」


板前B「好きなとこに座って~♪」


板前C「もうランチメニューもやってるよ~♪




なんだ。めっちゃフレンドリーじゃん(笑)






カウンターの端っこ席に座って、

とりあえず大瓶を注文。


【クラッシックラガーを置いてる店は間違いない】

って、何かのサイトに書いてあったなちゅー




よし。


つまみは何にしようかな?




ほぅほぅ・・・握りに巻物・・・・・・ん?





なるほどな




2goさんが言ってた「ネタになる」って





そういうことか!笑




私は、コップに残ったビールを一気に飲み干して考えた。




確かにこの寿司屋はブログネタの宝庫だ。



笑いを狙って注文するなら、


松田聖子巻


丹波哲郎巻


社保庁巻


ソープランド巻もしくは不感症巻


このあたりだろう。




だが早まるなよ、チクワ。


よく考えるんだ。




商品名だけではどういう巻物なのか全く想像がつかない。


そして、

【チクワは好き嫌いが多い】

という事も踏まえて考えると…可能性として、

「へいお待ち」と出てきた巻物の中身が嫌いなネタである確率が非常に高い。



2go情報では、

このお店の板前はどういう巻物か聞いても絶対に教えてくれないという。


どのみちこちとら江戸っ子でぃ。


どんな巻物か聞くなんて、

そんな無粋な事はできねぇってんだべらぼうめぃ。




(チクワは貧乏ライダーだ。ここで大博打は打てない)




板前A「なんにしやす?」


チク「鉄火巻をサビ抜きでパー真顔






私は安全牌を切った。


ブロガーとしては完全に負けたことになる。

 

 

 

でも

 

 

 

でらうめぇ。

 

 

 

あぁ…冒険しなくて良かった。

 

松田聖子巻とか…

万が一にも生クリームに苺なんて酢飯で巻かれてたら泣くもんなー

 

 

 

ってやってたら、いつの間にかほぼ満席。

 

みんなお連れさんがいたので、

今回は絡み無しで呑むことにした。

そういう大人な振る舞いも出来る万能なチクワ。

 

 

 

チク「すいませーん。ネギトロ巻ください」

 

 


しまった!さび抜きって言うの忘れた!






ほんでもあまりキツイわさびじゃなかったので、

大好きなネギトロも美味しく戴きましたよ照れ




そんなこんなで




特に何も面白い事は起きないまま




ただ旨い巻物を食べて

ビールを呑んで

退店真顔




大瓶2本だったかな?1本だったかな?

やっぱり朝のお酒はまわりが早いですな。

目がとろんとしてらぁ。






おっ。
カー子さんがえっちらおっちら歩いてる。



バサーっ



で、

ニヤニヤしながら名古屋駅のバスターミナルへ向かうんですが、




image
お別れを言いに、再度ななちゃんの元へ。



ななちゃんまったねー!






ちょっと迷ったけど無事バスターミナルに到着。




そして、約束を守る女…




image
あーちゃんが

見送りに来てくれたよーチューラブラブ






あーちゃんあーちゃん。


あーちゃんはしきりに

「名古屋には何もねぇ。観光する所が何もねぇ。色々連れていってあげたかったのに」

って言ってたけど(笑)、


確かに、


見る所と言ったら名古屋城くらいしか無い名古屋だけど(←おい)、



あたし、

めっっっちゃ楽しかったよ♪♪



一緒に奇跡体験もしたしねウインク




チク「次は来年、旅行だね」


あー「だな。楽しみだ」




名古屋なんて近いから




日帰りだって出来るんだよあーちゃんちゅー




来年と言わず、割とすぐにまた来るかもよチュー




泣きそーになるから見送られるのは苦手。


でもあーちゃん、

ずーっと手を振ってくれて…




よーく見ると、




あーちゃんWピースしてるよ♥




また来っからねー!

今度は大好きなニンニンと!

色々とありがとう

いつも、ありがとうニコニコ




そうして名古屋駅をすっぱつし、

さぁ…もうすぐ現実に引き戻されるぞ。




13時44分、一度目の休憩は遠州森町PA。

帰りは新東名〜東名でしたねぇ。






15時24分、足柄PAで二度目、最後の休憩。






小腹が空いた…けど、

東京に帰ったら反省会が…デレデレウフフ






ここのしぞーかおでん、何気に好きなんだよな〜♪

でも我慢我慢。






※コーシーで空腹を誤魔化そうとしてる。




あぁ。

やっぱりバイクで行きたかったな。




行きも帰りもそうだったけど、




どんどこどんどこバイクに抜かされるのが悔しくて悔しくて(笑)




高速バスの旅は、これが最初で最後かもなちゅー




わたしはやっぱり


バイクがいい。


走れるうちはねニコニコ




その後、万年渋滞に漏れなくハマり、




予定時刻から30分ほど遅れた17時48分に、




我住む街、東京に到着。

はい現実ぅ〜‪( ; д ; )‬




夜は、

2泊3日の変態ツー……もといちゅー


2泊3日の怒M弾丸から帰った鉄人TANAさんと、




彼がお土産に買ってきてくれた…



ムフフ♡なこれでかんっぱ〜い!!

うんまかったなぁ〜これ…(//ω//)




いやはやいやはや…


名古屋呑んだくれバスの旅。


如何でしたでしょうかニコニコ



長編スペクタクル記事にお付き合い頂き、

ありがとうございました♪