チクワです(・∀・)
まず最初に、昨日の記事の、
チクワのGWの過ごし方について。
引っ越すの?とか
ご挨拶?とか
四国の河童ツーは(•Ӫ•)??とか
色々なコメントを頂きましたが…
どれもみんなブッブー
チクワはこのGW…
バイトします
ここのところのチクワの散財っぷりは、
このブログを読んで下さっている皆さんなら
ご存知ですよね。
金に糸目をつけず(←チクワの特技)、
今年も使いまくって遊びまくってます(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
このうえ、
来月はマンションの更新で諭吉が12人。
バイクの任意保険年払いで諭吉が4人。
この間のタイヤ交換で諭吉が3人。
6月にはまたロングも控えてる。
このGW、
遊んでる場合じゃないんですよ
マジで
GWはどこ行ったって混んでるし…
TANAさんも土日以外はお仕事だから…
だったら走るのは諦めてバイトしよー!
ってね多少は走るけどね♥
四国に行くならGWが理想だったけど。
もう次のタイミングは計ってる
GWもお仕事の皆さん!!
チクワも労働しまっせー!!!
一緒に頑張ろう(*`Д´)ノ
世の中金だ!!
金を稼ごうぜщ(゚Д゚щ)ウォォォ!!!
ちなみに、
名古屋の老人からはこんなコメントがきたので↓
すかさずLINEしてやりました。
まったく…( -᷄ ω -᷅ )
夜更かしする老人なので手を焼きますよ。
ちなみにこの超ハイセンスなスタンプは、
チクワのマブダチ千絵ちゃんが
プレゼントしてくれたものです
千絵ちゃんマジでありがとう!!!
…では、本編スタートです(笑)
-------------------------------------------------------
4月23日(土)
朝は5時起床。
顔洗って歯磨いて
眉毛描いてアイメイクだけして
5時30分、獅子丸とおウチをすっぱつ。
5時45分。
行こうニンニン!!
伊豆の我が別荘へ!!!
今回は、全力で遠慮するTANAさんを、
私と別荘の主のらとでしつこく口説き落として
連行します
のらはね、
私がTANAさんの事を好きになるずっと前から、
TANAさん推しだったの
のら「バイクが好き。お酒が好き。ブログもやってる。料理の腕はプロ並みだし、家事も一通り出来そうだし、釣りに野球に多趣味で付き合いも多いだろうからチクワがあちこち走りに行く事にも理解があるはず。そして独身ときたもんだ。…そんな人、他にいる?」
⬆︎そんな人
6時25分。
待ち合わせ場所の東名高速港北PAに到着。
この後のルートをさくっと聞いてすっぱつ!
朝イチからスリスリスリスリ〜
大井松田ICで高速をおりて、
7時13分、道の駅 足柄 金太郎のふるさとに到着。
出来たばかりの道の駅だって!
朝日を浴びながら
こんなのどかな景色を眺めながら
エメマン飲んでホッと一息。
飲んだら出す。
おションしに施設内へ行ってみたら、
ま〜さか〜りか〜ついだき〜んたろぉ〜♪
のまさかりがUFOキャッチャーで…
見てよこのツチノコ!もとい!タケノコ!でか!
日本一の富士山も、
今のところ姿を見せてくれてます
本当はこの翌日、
別荘からの帰りにスカイライン3連発して帰る予定でしたが、生憎の雨予報なので前倒し。
よーしニンニン!!
行こうぜスカイライン3連発!!!
で、このあとすぐ、
TANAさんも初めて走ると言う道をゆくのですが…
すごくいい道だったからここには書かない。
あの道が知れ渡って
どうし道みたいになったらイヤだからぶぅ。
TANAブログには書いてあります(笑)
チクワの小さな抵抗。
小さなワガママです(笑)お許し下さい。
途中、こんな景色を撮りながら♪
雲の形が七輪の上の網みたい。
七輪で脱皮海老焼いて食べたい
で、ぐんぐん走って8時13分。
スカイライン3連発の起点、
箱根スカイライン料金所到着。
見てっ!!富士山!!!
絵みたい。
浮いてるみたい。
綺麗だなぁ…
ここで急にもよおしたので
メット被ったままおションして再びすっぱつ!
箱根スカイラインをバビューンからの
芦ノ湖スカイラインへGO≡┏( `Д´)┛
8時26分、三国峠でパシャリ♪
富士山てホント、
いろーんな顔があるよね
で、8時48分。
伊豆スカイラインの入口、熱海峠ICに到着。
TANAさんがまとめ払いしてくれてますね。
いつもありがとう。
ここでお決まりの写真を撮ったら再びすっぱつ。
8時58分。
伊豆スカ 西丹那PAでパシャリ♪
ね。さっきとはまた違う顔の富士山よ
と、ここで、
TANA「今日は練習。合図するから先を走って」
えぇぇぇ!?Σ(`∀´ノ)ノドッヒャー!!!
と思ったけど、
やらなきゃ前進しないのよ、絶対ね。
伊豆スカは(まーまー)走り慣れてる。
大丈夫よチクワ!
で、
しばらく走った先で、
TANAさんが左に寄って手でくいくいっと。
(先に行け)
ホイ来たっ≡┏( `Д´)┛
チクワ放牧!!
……気持ち良かった。
今までで一番気持ち良く伊豆スカを走れたかも。
最っっっっっっ高だった!!!
9時32分、伊豆スカ終点天城高原ICにて、
スカイライン3連発を無事完走。
TANAさんの前をちゃんとに走ったのは
これが初めてでした。
何か言ってくれるかな…って思っていたら、
TANA「あの走り方してたらそりゃ〜パッドも減らないわけだ(笑)ブレーキ使ってないもんな」
へへ…へへへ…
新車購入後のこの3年間、
未だに1度も前後交換してないの。
小さな自慢(笑)
プーさん曰く、
千絵ちゃんと同じ走り方だって光栄です!!
9時47分、伊豆高原のセブンに到着。
皆様ご覧下さい。
チクワのこの
満足気な顔を。
アホ毛がフワフワしてるけと見逃して。
本当に、最高に気持ち良かったの。
でも、すんげー集中したから疲れた(゚ε゚ )ブッ!!
いつものこれで覚醒して…
よし、行こうか
海岸沿いをトコトコ走っていたら
TANAさん急にくいっと左に曲がります。
そしてその先に
10時53分、外浦海岸。
ちれい…海外みたい…行ったことないけど。
パスポートすら作ったことないけど。
日本が好きなんじゃいっ文句あっか!!!ペッペッ
TANA「(ジェスチャーで)ラーメンにする?」
チク「オゥ!イェス!!ヽ(´∀`)/」
11時19分、本日のランチ会場永吉丸さんに到着。
こちらのお店、以前にソロで伊豆を走った際
1人で食べてもなーと思って外観だけ撮らせてもらったお店です。
あーーー腹減ったーーー!!!
昼ご飯を目前に本気モードにシフトするチクワ。
結局、髪が伸びると邪魔臭くてこうしてちょんまげorだんごにするから伸ばす意味が無いんだチクワは。
だからもう一生ショートでいい
そうして待つことしばし。
特性特製真ラーメンキタ━(゚∀゚)━!!
ズルズルズルっとな!!
うんまーーー!!!∑(゚Д゚)
スープも麺も焼豚もチクワが好きなやつ!
…いつになくもの凄い速さで完食しました(笑)
そしてお腹いっぱい食べ終わったら
ちょろっと移動して
11時50分、弓ヶ浜に到着。
今日はちゃぷちゃぷ用のタオル、
持ってきてないんだよなぁ。
あ、浜辺にミカン
お決まりのコレ。
やい!プー!この間の記事で私の真似してたな!!
やるならちゃんとちんちんまで書け!!!
もうこれから先の季節は、
何処へ行くにもちゃぷちゃぷ用タオルを持参しようと思った瞬間。笑
振り返ると
TANAさんがニヤニヤしながらこちらを見てる。
アレだな!?
また変なアダ名つけてブログに書く気だろう!笑
そんなTANAさんの後ろ姿をパシャリ。
知らぬ間に
妖怪も撮られてた
さぁ、じゃあそろそろすっぱつしようか!
続く