チクワです(・∀・)





7月31日(土)


「一緒に走りませんか?」

とお声掛け頂いてから2ヶ月あまり。


ずっと楽しみにしていました!

この日を!





さて、


チクワは誰と初ミートしたのか!?


どこへ走りに行ったのか!?






(ΦωΦ)フフフ……正解は、






カッパ戦隊東海支部の偉い人

miyaさん達とゆく、

長野ビーナスラインツーリング!





私、初ビーナスでしたデレデレ43歳にして初体験よ♡


今回は、miyaさんの愉快な愉快なツー仲間さんも集まって、総勢9台でのマスツーです。


4台以上で走るのも初めて…照れヒャ〜♪





とにかくもう、数日前からソワソワしてました。


中央道は山中湖までしか走ったことがないし、

そもそもバイクで長野県に行くのが初めてだし、

関東から参加するのは私一人だし(待ち合わせ場所まで一人ってことね)、

ビーナスは超有名だけどヘアピンあるでしょ!?ってことで…だからTANAK@氏に特訓してもらったわけで。



私、大丈夫かな…マスツーだから、事故やら怪我やらで皆さんに迷惑をかけたくないショボーンそれだけは、絶対に避けたい。




でも、そんな不安は、miyaさんがぜーんぶ取り除いてくれました。

 



「慌てなくていいから、待ち合わせ場所まではとにかく焦らんで休憩多くとって来てね。誘ったからには安全に、無理なく楽しんでもらえるようにしっかりエスコートしますよ」





( ゚д゚)ハッ…





いつも変態話しかしないあのmiyaさんがそんな紳士な事を言う?!





半信半疑のまま(←笑)、当日の朝。


4時起床。


例に漏れず、興奮しちゃって夜中に何度も目を覚まし、寝不足真顔



いまや当たり前になりつつあるHeyたくすぃでガレージへ。


ツー前にガレージまで歩いて体力を消耗したくないんだもーん。暑いし。






よーし


アレも忘れず積んだし、


行こうぜニンニン!!初めての長野へ!!!




待ち合わせ場所は、長野県のマクドナルド諏訪インター店。


9時30分集合。


miyaさんは、岐阜&名古屋のお友達と合流したあと途中の休憩を挟まず一人先にマックに向かうという。




よーし(ΦωΦ)フフフ…

それなら先に到着して待ち構えてやる!


と企み、私は5時にガレージを出ました。


これだけ早く出れば、いくらなんでも余裕で先に着くっしょニヤニヤ





さ!


すっぱつしんこーれっつごーです!





高速に乗る前に、


ガソリン〜は満タ〜ンでオーケー♪♪


そうそう。

この日の為に慌ててフロントタイヤのホワイトレターを済ませましたよ。5箇所も蚊に刺されながらね!

フロントタイヤの交換後、面倒でずっとやってなかったからようやくスッキリした。






ガソリンを入れたら、首都高から中央道と繋いで進みます。

もう中央道への乗り継ぎ方は完璧にマスターしたわよ♪



ちなみにこの日、TANAK@の兄貴も同じ時刻に自宅をすっぱつし、向かう方向も同じだと聞いていたので…もしかしていつの間にか兄貴が後ろにびったり付いてたりして!と思って調布を過ぎた辺りからやたらとミラーを確認したわよ!笑


あの変態…もとい、走り屋さんがこの短距離で休憩する訳がないと分かりつつ、一応石川PAに寄ってみるけどやっぱり居ない。笑


かっ飛ばし屋の兄貴ですから、この頃にはとっくのとうにうんと遠くまで走り進んでいたのでしょう。笑笑






このあと、弱い雨に打たれました。


山で降られる可能性があったのでカッパ…あ、もちろんカッパ(•Ӫ•)も積んでるんですけどこの場合は合羽の方で…ってややこしいわ!←小五郎ちゃん風

そう、合羽も積んであったんですけど手前でヤられるとは思わなんだ。






でも談合坂は快晴。

時刻は6時。








ここでブログ更新のセットをして…








雨に濡れて寒かったからホットミルクコーシー。








コーシー飲んだら即おション!笑





そうして再びすっぱつ。


河口湖の辺りを通り過ぎて、ここからは未開のエリアだ!





7時15分。

一応有名どころの双葉SAに寄る。








寒いから常温のアクエリを飲んで、ここで少し長めの休憩…と思っていたら、LINEがピロロンと。




miyaさんからだったんですが、

写真が添付されていて…



( ゚д゚)ハッ?! 諏訪湖?!

着くじゃん!

miyaさんマックに着いちゃうじゃん!笑




どんだけかっ飛ばしたのよ!


お互い安全運転で向かおうねって言ったのに!

ヽ(`Д´)ノコラー!!!




こりゃ、私が先に着いて待ち構えるなんてもう無理だ。

残りの距離的にもそうだけど、そもそも隼相手じゃ勝ち目がない。




でも、相手が先に着いて待ってると思うと急ぎたくなりますよね。




「双葉でゆっくり休憩してから出発しますわ」

と返信しておいて、


すぐにすっぱつ

≡┏( `Д´)┛

クッソー!してやられたぜ!!安全に急げチクワ!!!




でも、

走り出してすぐにまたおションがしたくなって次のSAに駆け込む真顔これだからコーシーは…




そうして無事、諏訪インターを下り、

国道20号を左折して真っ直ぐ走って…



あった!

マックだ!!



手前の交差点で信号待ちしていると、



ん?


マックの駐車場で誰かが手を振ってる…






( ゚д゚)ハッ!





あの人が

miyaさんか!







さぁさぁ



いよいよカッパの偉い人と初ミートだ照れ




続く。


----------------------------------------------------


miyaさんは、

ひと足お先に記事を書き進めておられます♪

↓↓↓


miyaさんブログ①




miyaさんブログ②





そしてそして


今回ご一緒させて頂いたmiyaさんのお友達、

アメブロバイクブロガーのryutaroさんことクマさん(熊みたいに大きな人だったからこっそり命名しました)も、この日の記事をUPされてます!

↓↓↓


クマさんブログ




はぁ…楽しかったな…照れ