チクワです(・∀・)

富士山どーん!!なパノラマ台。
私、こんなに晴れてるパノラマ台は初めてかもしれない。
雪化粧した富士山も好きだけど、夏の富士山も大好き〜。
少し下に移動して、TANAK@さんの相棒とパシャリ。
いや〜本当にいい天気だ。最高だね。
さて、撮影が済んだらパノラマ台を後にし、ちょろちょろ〜っと走って
撮影スポットの駐車場でパシャリ。
富士五湖一つ目は、山中湖です。
ふふふ。
ニンニンも富士山見てるわ(*´艸`)久し振りだもんね♪
TANAK@さんも撮ればいいのに、
この日は終始、ポイントから外れた場所に停めてましたね。ニンニンを主役にしてくれたんですよね、ありがとうございます
さて、山中湖を離れ、初めて走る道をぐんぐんゆきます。
ほんでもって、
富士五湖2つ目の、河口湖。
富士山の顔が、さっきと違うよね
雲もなくて、ホント最高だ。
そこからまたするする走って、
富士五湖3つ目の、西湖。
せっかく一緒に走ってんだから写真撮ろーよー
撮ろーよ撮ろーよー
ここで木陰にニンニン達を移動して、
トイレ&一服ターイム。
緑と青が美しい。
富士五湖案内図を見ながら、ここからこうして走ってきたんだよーとTANAK@さんが教えてくれました。
休憩が済んだら再びすっぱつ。
にょろ〜んと走って
富士五湖4つ目の精進湖。
「湖無いじゃん!」と思うでしょ。
安心して下さい、精進湖、ありますよ
私は富士五湖の中で精進湖だけ見た事がなかったのでお初です
撮ろーよ撮ろーよー。笑
いいね♪
すごくいいね♪
再びにょろろーんと走って
富士五湖5つ目、本栖湖!
これにて富士五湖コンプ!
雲がいい感じ♪
見てこの色。綺麗。
裸足でバシャバシャしたい。
さぁ、
ニンニンと富士五湖撮影の旅はこれにて終了!
次は次は!?
の前に給油〜。
ぬーんと走って道の駅朝霧高原に到着。
※到着の写真を撮り忘れたので兄貴のブログから盗みました。
今回は、TANAK@さんのススメで保冷バッグと保冷剤をニンニンに積んできたのだ。
何か酒のつまみになる様な美味しいもの、
あるかなぁ〜
はい、
早速おつまみハケーン♡
激ウマと書いてあるから買ってみました。
これともう一つ、私の好物も買ったので、明日の完結編に載せますね〜
朝霧高原でお買い物が済んだら、再びすっぱつ。
途中のスポットでパシャリ。
富士山隠れちゃったー
そこからまた少し走ってTANAK@さんオススメのスポットでパシャリ。
本当はあの雲の向こうに富士山どーん!なんだって!
今日は残念。
また来よう

