チクワです(・∀・)





入院前にやっておくことの中に、
歯の治療があります。

今日はその話を(σ゚∀゚)σ






手術時は全身麻酔をかけるんですが、

麻酔がかかった後、人工呼吸管理の為に、喉に管を通すんです。(多分)




よく、救急医療系のドラマで、
新人研修医が「私が挿管します!」と言って患者の口に器具を入れてゴソゴソやるシーンを見ると思いますが、

全身麻酔時もアレをするんです。(多分)



その際、器具が当たって歯が欠けてしまう事や、グラグラしている歯があると抜けて(取れて)しまう事があるそうで、

そうならない為にも、不安な歯がある人は事前に治しておきましょう、というわけですね。





一ヶ月ほど前、そんな説明を看護婦さんから受けていた時、

私の口内で一本の歯が

ヽ(・∀・)ハーイハーイ

と手を挙げていました。






私は、4本の親知らずを後生大事に残しています。

※4本のイラストが無かった


そして私は、歯医者が認める
【磨いても磨いても虫歯になり易い歯】
の持ち主です。



親知らずという歯はもともと虫歯になり易い歯ですから、

虫歯になり易い歯を持つ私に虫歯になり易い親知らずが生えればそりゃー虫歯になるってものです。


生えてきた親知らずは例に漏れず、4本ともしっかり虫歯になりました。※過去の話です。





本来ならここで抜歯をするところですが、私には無理でした。


生えている歯を抜くなんて拷問だっ
そう言って歯医者に泣きつき、
無理を言って治療で済ませてもらってきたのです。




ところが1ヶ月ほど前、ちょうど看護婦さんから説明を受ける直前のことです。

右上の親知らずに異変を感じましてね。


嫌な予感がしたので気付かぬフリをしていたんですが(おいおい)、そんな中で看護婦さんから冒頭の説明を受け、どうしたものかと迷っていたのです。真顔説明されてもまだ迷ってた




ちょっとグラつくくらいだし、このまま手術に臨んで大丈夫なんじゃないか。



そんな結論に落ち着こうとしていた、先週金曜。




夕飯を食べていたら



 ごりっ



とね。




歯の神様は見逃してくれませんでした。

右上親知らずの被せ物が、ごっそり取れたんです。






昨日、歯医者へ行って来ました。



右上の親知らずを見た先生、

あー、これはもう抜くしかないところまできたね。




↑宣告を受け、待合室でうなだれているところ。




歯が割れていて掴む事が出来ないから、これはほじくって抜くしかないね。あー、まっすぐ生えてるけど根が深いなぁ。もしかしたらすごく簡単。もしかしたら根っこが残ってちょっと手間かも。
(担当歯科医談)





手術を終えて落ち着いたら抜きましょう、ということで帰って来ました。



こんな事を言ったら怒られると思いますが、








手術より憂鬱です(ヽ´ω`)ゲッソリ
全身麻酔で眠ってる間に抜いてもらえないでしょうか…

(いつかの千葉フォルニア)