チクワです(・∀・)
昨日は沢山のアドバイスをありがとうございました。
アミアミの掃除に関しては、
外してバケツにぶち込んでがしゃがしゃ洗う
的なイメージを持っていたんですが、そもそもアミアミを外すこと自体が大変な作業だと知って
教えてもらった通り、アミアミを外さないお掃除方法でやりたいと思います。
また、アミアミの下の虹色パイプにつきましては、
磨きたいのは腹下で、
いずれにせよ、ネジが残らない方法も教わりましたし

周りのはりぼてだけ外してとりあえず掃除をしてみようと思います。
そんでもって話が変わりますが、
いつだかむりさんに取り残された
あのあと無事、元の鞘(←?)におさまりました。
そんでもって、
む「あれも変えたい、これも変えたい」
む「ここを変えないと全体的なバランスが…」
とても楽しそうです

私もまたプチカスタムしたいなぁ。
とりあえず
自動車税を納めましょう…
任意保険は払いましたよ〜
さよなら諭吉

それからそれから…
初めてリブログします。
まだ、この方のブログを拝読する様になって間もないんですが、以前に投稿された可愛いリスさんの撮影記事は、写真はもちろん、
この方の書く文章に一気に引き込まれました。
そして今回の記事は、通勤途中の電車の中で読み始めたんですが、過去記事からちゃんとに読みたくて途中下車し、
読み終わると、色々な思いが込み上げて泣いてしまいました。
私の様な者がリブログして良いのかどうか非常に迷いましたが、
どなたかお1人でもねこままんさんのブログを読んで頂けたらいいなと心から思ったので、リブログさせて頂きます
