チクワです(・∀・)
先週末、むりさんがブッサ君のオイル交換をしました。
私はニンジャ君の洗車をしていたので途中途中しか見ていないんですが、一応書いてみます

書いてみますが、
洗車に夢中で見てなかった

さて、
オイルがドボドボ出ている間にドレンボルトからワッシャーを外すわけですが、
む「……ん?」
む「………んん?」
む「外れねー
」

ネット検索したところ、同じ様に苦戦した方々の戦いの様子がいくつも載っていました。
結果的にペンチとメガネレンチを使って外れたようですが、
【ニッパーで切り落とした】
という情報を試した結果です。
右が古いワッシャー
ふなっしー元気かな

さてさて、
ドレンボルトをしっかり締めたら新しいオイルの注入だ!
こ…
このオイルは…
私が憧れている緑のヤツじゃないか!
悔しいから注入シーンはそっぽ向いてました

出来上がり。
いーなーいーなー綺麗だなー

余談ですが、
ただ今絶賛カスタム妄想中でして、
カスタムと言ってもちょろっとパーツを変えたりそんな程度ですが、
差し色をするか、
黒でまとめるかで悩んでいます。
私は黒いバイクが好きなので、
色を入れずに黒だけっていうのも重厚感があってカッコいいし、
白や金を差し色に使うのもカッコいい。
う〜ん(*´ω`*)
幸せな悩みです。
さて、
東京は先ほどようやく雨が止みました。
路面はびしょびしょー

もうこんな時間だし、ツーリングは明日かな!
お出掛けの皆様、
気を付けて行ってらっしゃい!!
