チクワです(・∀・)


GWが目前となりましたね♪

私は途中、2日間だけ出勤しなければならず、10連休じゃなくなっちゃった笑い泣き

遠くまで行きたかったなぁ…


でも仕方ない!
お仕事あってのバイクライフ。
飛び飛び連休を楽しみたいと思いますニコニコ



では、
練り物ツーリング、今日で完結です。



清次郎さんの極ウマ練り物を食べたらお次は…
みんな大好きソフトクリ〜ム♡

後ろの偽物ソフトが写り込んでるとか被ってるとかそーゆーのは気にしません真顔

九頭龍ソフトというらしいです。
カウンターでは、可愛いウサちゃんがお出迎えしてくれました。


このお店には足湯も併設されていて、

でも使用料200円です。
私は足湯はちょっと…苦手なので…遠慮しときました照れ


さぁ!
目的は果たされた!!

駐車場へ戻りますよ〜

の前に、
ちゃぷちゃぷしたい〜
足元気を付けて〜

「うん、あまり綺麗ではない」

最近むりさんが、何もお願いしなくても写真を撮ってくれます。

食べ物の写真も、すぐに喰らい付こうとする私に「撮らなくていいの?」と言ってくれたり。

大変助かっておりますお願い



さて、
川沿いでひと休憩したら、道志へ向けて出発。
本当は強羅で昼食を…と思っていましたが、
左のルートはまだ不安。
なので強羅を諦めて右の安全ルートを選択しましたニコニコ


グーグルナビに従って、山の中を上がったり下がったりさせられた末に、ポンと246号に出まして、

どうせすぐそばだからと…

4週連続!!
※いつもと違うアングルでお届けしています


ここで小休憩をしたら、次は峠越えです真顔

この日私は、宿敵【明神峠】に挑戦状を叩きつける決意をしました。

苦手なカーブが1つあるせいでルートが限られてしまう事が、自分の中で嫌だったんです。


でもその前に、
もう1つリベンジする事が…





じゃーん!

撮り直したもん!!

奥のゲートも写したくて、このアングルになりました

満足満足デレデレ


その後、走り出してすぐにあのヘアピンがやってくるのですが、この日はスルリとクリア出来ました!デレデレ

虫もとまれる程の超低速で、決して格好の良いものではありません。
次回もすんなり行けるかと言われれば自信はありませんが、でも嬉しかった!


達成感を感じつつ道志に入り、いつものLAWSONで休憩。 
昼ご飯を食べていませんが、練り物は腹持ちが良いのか、あまりお腹が空きませんニコニコ



その後、バイクで渋滞する道志をとことこ楽しく走り、すれ違うバイカーさん達にしつこく練りポーズをしましたが、

この日は練り返しは確認出来ずちゅー
(そんな日が来るのか…?)

後ろでむりさんも「練りー」と呟きながらポーズしてたのがかなりウケた!!



そんでもって道志を抜けたらまた休憩。
チクワはどーこだ!!


無事帰宅。

箱根湯本と言えば温泉ですが、その温泉に一切触れない斬新な旅でしたデレデレ