チクワです(・∀・)/

 

防寒着についてのコメントをありがとうございましたニコニコ

 

やはり、多くのバイカーさんが着用されているのが何よりの証拠で、イージスが高評価、人気なんですね。

 

イージスにするなら黒がいいなぁ・・・と思い、試しにワークマンの通販サイトを確認しましたが、

案の定売り切れでした照れソウヨネー

 

頂いたご意見を参考に、よ~く検討したいと思います♪

 

 

それでは今日も、極寒ツーリングの続きを書いていきまーす。

 

 

 

道の駅おやまにて。(←まだソコ?真顔

 

トイレを済ませて店内に戻ると、むりさんがキーホルダー売場で手招きしています。

 

何を見ているのかと思ったら、

 

 

IMG_3809.jpg

てるぼー(富士山バージョン)

 

かーわーいーいー

 

全国各地に○○バージョンがあるのでしょうか?キョロキョロ

 

 

 

ついつい室内の暖かさに長居をしたくなりますが、のんびりしてはいられません。

 

目的地はまだ先なのです。

 

 

ということで、いそいそと道の駅おやまを出発し、246号線から1号線へ。

 

 

 

寒い

 

 

 

 

 

 

寒い

 

 

 

 

 

 

寒い

 

 

 

 

 

 

 

けど楽しい!!!デレデレ

 

バイクって、ほんとに楽しい。

 

この気持ちをどう表現したらいいのでしょうか。

 

 

そうこうしているうちに、ランチのお時間に。

 

IMG_3813.jpg

途中のローソンにて。

 

 

ぶっこみ飯!!

& からあげくん(北海道チーズ味)

 

 

私はチキンラーメンの方です。

冷えた体に染み渡りました照れハァ・・・

 

 

その後、雨にも雪にも降られる事なく無事、

IMG_3841.JPG

浜松に到着。(画像拝借)

 

 

今回のツーリングの一番の目的は、

浜松のバイク屋さんにバイクを見に行く事でした。

 

むりさんの欲しいバイクが東京近辺に無く、この浜松のバイク屋さんに1台だけある!という事で、寒い中かっ飛ばして(全然飛ばしてないけど)見に行ったというわけです。

 

 

写真は載せられないのですが、むりさんかーなり御満悦。

 

いつもは 真顔 こんな顔が多いのに、

目当ての子を見たら デレデレ デレデレでした。笑

 

寒かったけど、あんなに嬉しそうなら行って良かったですウインク

 

 

そんなこんなでバイク屋さんを出ると、もう夕方でした。

 

浜松駅近くのホテルにチェックインした後は・・・

 

IMG_3842.JPG

のぶしさんでアレを食べますよ

 

むりさんの目的はバイク屋さんだったけど、

私の一番の目的はここです。

 

続くニコ