我が家、
20年ぶりに冷蔵庫を購入したのですが…
それが2/5の話。
2/10に搬入。
その際に保証書がないことに気づく。
即店舗に確認して、メーカーに手配しますとのこと。
↓
1ヶ月間音沙汰なし![]()
↓
3/12 (わざわざ)店舗に出向いて事情を話すも、私の情報に保証書再発行の履歴はないとのこと。
は?
どゆこと?ナメてんの?
帰宅すると店舗から着信。
2/10に電話してきた店員と同じ男。
「初めて聞きました〜」ぐらいの勢いで、保証書の再発行について説明してきたから
その説明1ヶ月前にもあなたから聞いてますけど??1ヶ月間、再発行の手配忘れてたってことですよね???
と、言ってやりました。
相手はしどろもどろ。平謝り。あー感じ悪。
3/27
保証書が郵送で届く
が、送付状もなければ、詫び状もない。
茶封筒に保証書がぺろっと入っているだけ。
なにこれ?!
社会人としての常識ゼロ%ですか?
あたま大丈夫?コチラの社員。
コジマ電気では、もう買いません。
ゼッタイ買いません。
皆さんも参考になさってください。
次はヤマダにしよ。
