10/1は都民の日
これ、知ってる人、少ないですよね…
実際、うちのムスメの通う小学校、
去年は普通に学校あったんです。
コロナ休校で授業数足りないとかで。
それが、今年は休みらしい…ということで、実はずいぶん前から長野県のお宿を予約していました
金曜日ということで、料金がお安く、ラッキーでした
しかし、当時の台風襲来
日頃の行い…
ワイパーMAXにして走る関越道…
上信越道を走る頃には雨は上がって助かったけど…私の運転スキルは右肩上がり
でもって、予定より1時間も遅くチェックイン。悔しい。
即座に軽く温泉に浸かって、
さっさとご飯会場へ…
夕飯
ねぎとろ丼
朝食
おやきと、蕎麦
食べたものを、ひたすらupするブログ
なにがって、
ナンバーワンは
野沢菜おやき!3個食べたw
おやき嫌いだった私が、簡単に克服できましたあれ、歳のせい?
とにかく食べたので体重は一晩で2kg増。
いい試合でした
こんなアルクマのステッカー貼ってあるのに、アルクマグッズがゼロ!という、つまらない土産物ショップ。。
ゆるキャラグランプリ1位だったのにな…本当に悲しい
翌日は晴天
あちこちにカボチャ
標高が高かったのでアチコチで紅葉
楽しかったですが、、
1人でのオール運転と、
母とムスメの相手が…とにかく疲れた旅でした
はやくトーキョーに帰りたい…