皆さんは『世界四大ボブ』の名前を全て言えますか?

 

まずは先日、ノーベル賞をゲットしたボブ・ディラン、

頭に麩菓子をたくさんブラさげているレゲエのおじさんことボブ・マーリー、

自身のパチスロがアルゼから出たことでもお馴染みボブ・サップ、

そして最も有名なのが元おニャン子クラブの中島美春さんと結婚した、

とんねるずの元マネージャー・ボブ市川氏です。

以上4名の名前は私も日本史の授業で習ったので、ハッキリと覚えています。

 

ところが先日、ボブ四兄弟の次男ことディランちゃん、

ロックの殿堂入りを果たしたことでも良く知られているボブ次郎さんが、

あろうことかノーベル賞の授賞式をバックれるという大事件を起こしてしまいました。

 

果たしてディランは授賞式の当日、どこへ行っていたのでしょう?

パラッツオ鳩ヶ谷店で2円パチスロを打っていたのでしょうか?

それとも、新宿ロフトプラスワンでお酒を飲みながら、

「パチマガの助六さんって小学生の頃からあんなハスキーボイスだったのかな?」

みたいなことを考えていたのでしょうか?

はたまた自宅で乳輪周辺のムダ毛を処理していたのでしょうか?

それは全て私の平成28年12月10日の私のプライベートの話ですが、

ボブちゃんはいったいどこで、何をしていたのでしょう?

もしかして鴬谷のホテルに人妻風俗嬢を派遣してもらっていたのかも知れませんが、

その可能性はおそらく2%ぐらいしかありません。

たぶんディランちゃん、来日していませんから……

 

ま、

授賞式に出なかったからといって賞金が半分になっちゃうとか、

列の最後尾に並ばなければならないみたいなペナルティも無いと思いますが、

いったい何をしていたのか激しく気になりますね。

 

そしてもうひとつ気になるのが『ノーベル賞』、

正式名称は『ぱちんこCR北斗の拳 ~ノーベルの賞~』をゲットすると、

いったい何がもらえるのか、ということですよね。

 

調べてみたところ、まずは賞金です。

こちらは10,000,000スウェーデン・クローナ、

日本の末端価格で約1億5千万円ぐらいになるそうです。

あ、スウェーデン・クローナというのはオクラホマ・ミキサーみたいなヤツじゃないですよ?

ダイナマイトを作ったノーベルちゃんの母国、スウェーデンの通貨ですよ?

それから「ダイナマイトを作ったのはIGTじゃなかったっけ?」みたいな、

4号機世代のミニボケも要りませんから。

 

続いて副賞として賞状とメダルがもらえるそうです。

賞状は是非とも小松政夫さんにから手渡してもらいたいですね。

メダルはパチ屋の現役店員さんがジェットカウンターに大量のメダルを流す際に、

「あ、これは他店のメダルですね~」みたいな感じでヒョイっと取り除いたら、

それが実はノーベル賞のメダルだった、みたいな感じで手渡して欲しいですね。

ちなみにこのメダルは表面にノーベルちゃん、裏面に自由の女神(フリーガールゴッド)、

それぞれのご尊顔が刻印されているそうです。

一度は換金所に持って行って、中で台湾ドラマを観ながらせんべい食ってるオバちゃんに嫌な顔をされてみたいですね。

 

そんなわけでノーベル賞のノベルティについては、

京楽グッズの詰め合わせよりも若干ハイクオリティ、ということだけわかりましたが、

ディランちゃんが何をしていたのかは未だにわかりません。

わかりませんが、だからこそミステリアスでカッコいいですね。

私もディランちゃんみたいな、素敵な老人になりたいなぁ……。

(魔法少女に憧れるピンク髪の女を意識) 

 

そんな訳で私も死ぬまでには、

ノーベル残念賞(副賞はミニウィンナー1本と、鈴カステラ2個)ぐらいはゲットしたいと考えていますので、今後も毎週日曜日の2スロ生活を続けていくつもりです。

審査員の皆様、応援ヨロシク!!