【前回までのあらすじ】
女性都知事をオカズにしていたことが都庁の職員にバレてしまい、
黒ずくめの組織の手によって自宅の玄関を盛り土で塞がれてしまった砂肝さん。
仕方が無いので1円パチンココーナーで『CR東京チアチアパーティ』(以下、東アパ)を、
2時間ぐらい打って嫌な現実から目を背けようとしたのですが……
……あ、
ちなみに略称を『東チパ』から『東アパ』に変更したのは、
急にアパホテルの女性社長の顔が頭に浮かんだからです。
いっそのこと副知事は、あの方にしてみてはいかがでしょうか?
~警告・以下はチアチアファンの方はお読みにならないで下さい~
【東アパのココが良くない! その①…ビジュアル面に難アリ】
こういうことを書いちゃうとアレですけどね……
書かないと伝わらないので精一杯の配慮を持って書きますけどね……
9人のメンバー(ちなみに現在は諸事情によって8名)のルックス、
ちょっと厳しいんじゃないッスかね??
私の頭に真っ先に浮かんだ単語は「枕営業」というド直球のワードでしたが、
その一方で「それにしても……」という抗いの感情が芽生えたことも、
ここに書き記すべきでしょうね。
一言でわかりやすく、
そして若者らしく言うなら「萎えぽよ」、
そんな言葉の響きが、下半身の元気を根こそぎ奪ってしまうのです。
この大きな問題が彼女たちのプロデューサーに無いのであれば、
もしかするとニューギンさんの液晶自体に致命的な欠陥があるのでしょうか?
あるいは、意図的に写真修正の技術を怠ったのでしょうか??
ちなみに彼女たちのキャッチコピーは『天然純情派アイドル』らしいのですが、
誰とは言いませんけど奇数図柄の人、ヤリ○ンにしか見えなかったんスけど……
唯一、4図柄の優愛(ゆあ)ちゃんだけ書類選考は通過、
70分16,000円コースで出てきたらまあまあ当りみたいなルックスですが、
あとは正直、チェンジ確定ッス。
しかもこの4図柄の女が、後に私を悪い意味で狂わせるのです。
【東アパのここが良くない! その②…漂うレトロ台臭】
なんというか15年前の大一さんとか京楽さんが作ったんじゃないか、
といった印象を強く受けてしまう古臭さが漂っているんスよね。
液晶演出やセルの雰囲気を含めた、遊技台の全体から。
ぱちんこAKB48を強く意識して作った(はず)にも関わらず、
全体から『CRぱちんこイエローキャブ』のオーラが漂っている、というか……
それが東アパのメンバーのせいなのか、
はたまたニューギンさんの技術力のせいなのか。
……あとは、
あなたが決めることよ……
(↑非常に使い勝手の良い、閻魔あいちゃんがカットイン)
【東アパのここが良くない! その③…偏頭痛が止まらなくなる設定】
とりあえず私は「ライブツアーモード」で打ってたんスよ。
で、ライブツアーというからには札幌とか名古屋とか大阪、
そういった地方への移動があるもんだと思うじゃないッスか?
そこでライブを行う演出が発生するもんだと思うじゃないッスか??
最初にステージチェンジの移行先がなんと……
(お花畑ステージ)
我が目を疑うと同時にいきなりキレそうになりましたよ、私は。
移行先はキミ達の頭の中かよ、と。
揃いも揃って『花の子ルンルン』かよ、と。
……あ、
それならそれで歌詞にありましたよね、
「いつかはあなたの街へ行くかもしれません」って。
それならまあ良いでしょう。
次なるステージチェンジはどこへ行くのかしら?
(富士山ステージ)
マジかよ、と。
お前ら長渕かよ、と。
そこ目指しとんのかい、と。
巡恋歌を客に歌わせて自分は「セイッ!」しか言わんつもりかい、と。
思わず「オウ、ワイや! 砂肝や!」と番長日記のようなテンションで見守った、
次なる移行先はなんと……
(南極ステージ)
これにはさすがに、金玉が爆発しました。
チアチアの女子たちは、本当に南極で決死のライブを行うつもりなのでしょうか?
「南極ステージでは、何曲ぐらい歌うのかな~?」
とか言うてる場合か。
昭和基地で握手会するんか。
タロもジロも一瞬で狂犬病やで、正味の話。
実際の画面では流氷の上で歌うメンバーの前で、
極寒の海中からヲタの皆様が応援する姿が映し出されます。
そして背景には、なんとUFO(未確認物体)が2機も飛来しておりまして、
南極ステージというよりある意味サミーよりも世紀末モードでした。
ニューギンさんの開発陣の中には、
乾燥した植物の葉っぱを持ち歩いている方がいらっしゃるのかも知れません。
私は心を落ち着けるため、
そして爆発した金玉を修理するため一旦ここでトイレに行きました。
【東アパのここが良くない! その④…優愛ちゃんが残念】
さて金玉をトイレでスペアと交換した後、
気を取り直して再びハンドルを握り直しますと、
さきほど私が唯一ノーチェンジと言い放った芦原優愛(あしはら ゆあ)ちゃん。
5年前の川島海荷ちゃんから15%ぐらいピュアさを抜き取ったような感じの、
ま、アイドルとしてギリ合格みたいな娘さんのステージへ移行いたしました。
ああ、これでようやくアイドルパチンコを打っている気分にさせられるのかな、
と思いましたが、それもつかの間のこと。
どういう訳だかわかりませんが優愛ちゃん、ずーっとフテ腐れたような表情で、
画面にボケーッとつっ立ってるだけなんスよね。
いや、気持ちはわかりますけどね、
こんなパチンコ台に渋々出演させられているんですから。
でもね、それが許される職業はショボいパチ屋の景品カウンター嬢だけですから。
そして、彼女本人のセリフ予告にも、
「こんな私でもアイドルです(照)」
みたいな、お前それ言うたらアカンやろ系の発言があるのですが、
それもアイドル的にNGなのでは、と思いますよ?
もし私が、
「こんな私でもパチプロです(抜)」
という発言をしたらどう思います?
お前それ自分で言うか? とか、お前のどこにそんな要素あるねんとか、
そういった炎上事件に発展しちゃいますよ?
アイドルだったら自らそう名乗らず、意識的に無意識っぽく自然に振る舞うか、
もしくは逆に自らアイドルキャラとしてブリブリに振る舞うかの2択だと思うんスよね。
もう少しヤル気を見せて欲しかったッス。
あとその他にも、
「アナタを元気にするには、私はどうすればいいのかな~」
みたいな台詞もあるんスけどね、
そんなのハンドサービスだろ、
もしくはおクチでご奉仕だろ、
という言葉が喉元まで出かかっちゃうんですよね、
私のようなクレイジーシャーマンは。
この娘さんが4図柄にされてしまった理由が、
なんとなくわかった気がしました。
【東アパのここが良くない! その⑤…たぶん抽選をしていない】
この台からは、当選の気配が感じられません。
私、1パチコーナーで3,000円キッチリ使い切って157回転(回ってねぇな…)、
その間に発生した思わせぶりな演出は、青保留が1回だけ。
それとは別に、9人全員が自己紹介したら大当り、
みたいなあまりにも無駄に長い演出が発生したのですが、
5人分の紹介(ここまででもそこそこ長い)が終わってハズれたのを見た瞬間、
「あ、この台は抽選してないな……」
と確信するに至りました。
東アパは、基本的に無抽選。
悲しいことですが、これが現実です。
※狂人の感想です
…ええ、
1パチで3,000円負けてボロクソに書いているだけ、
そう捉えてくださってかまいませんけどね、
打てばわかります、
そう、打っていただければわかりますから、この台をっ!!
ここまで脳が拒絶する感じ、他の機種ではなかなか味わえませんからね、
是非とも低貸しコーナーで見かけたら1,000円ぐらいは遊技して欲しいなと、
私と後に語り合うためにもそうして欲しいな、と思います!!
(4パチで打ったら店長の毛根を死滅させたくなるのでヤメたほうがいいです)
女性都知事をオカズにしていたことが都庁の職員にバレてしまい、
黒ずくめの組織の手によって自宅の玄関を盛り土で塞がれてしまった砂肝さん。
仕方が無いので1円パチンココーナーで『CR東京チアチアパーティ』(以下、東アパ)を、
2時間ぐらい打って嫌な現実から目を背けようとしたのですが……
……あ、
ちなみに略称を『東チパ』から『東アパ』に変更したのは、
急にアパホテルの女性社長の顔が頭に浮かんだからです。
いっそのこと副知事は、あの方にしてみてはいかがでしょうか?
~警告・以下はチアチアファンの方はお読みにならないで下さい~
【東アパのココが良くない! その①…ビジュアル面に難アリ】
こういうことを書いちゃうとアレですけどね……
書かないと伝わらないので精一杯の配慮を持って書きますけどね……
9人のメンバー(ちなみに現在は諸事情によって8名)のルックス、
ちょっと厳しいんじゃないッスかね??
私の頭に真っ先に浮かんだ単語は「枕営業」というド直球のワードでしたが、
その一方で「それにしても……」という抗いの感情が芽生えたことも、
ここに書き記すべきでしょうね。
一言でわかりやすく、
そして若者らしく言うなら「萎えぽよ」、
そんな言葉の響きが、下半身の元気を根こそぎ奪ってしまうのです。
この大きな問題が彼女たちのプロデューサーに無いのであれば、
もしかするとニューギンさんの液晶自体に致命的な欠陥があるのでしょうか?
あるいは、意図的に写真修正の技術を怠ったのでしょうか??
ちなみに彼女たちのキャッチコピーは『天然純情派アイドル』らしいのですが、
誰とは言いませんけど奇数図柄の人、ヤリ○ンにしか見えなかったんスけど……
唯一、4図柄の優愛(ゆあ)ちゃんだけ書類選考は通過、
70分16,000円コースで出てきたらまあまあ当りみたいなルックスですが、
あとは正直、チェンジ確定ッス。
しかもこの4図柄の女が、後に私を悪い意味で狂わせるのです。
【東アパのここが良くない! その②…漂うレトロ台臭】
なんというか15年前の大一さんとか京楽さんが作ったんじゃないか、
といった印象を強く受けてしまう古臭さが漂っているんスよね。
液晶演出やセルの雰囲気を含めた、遊技台の全体から。
ぱちんこAKB48を強く意識して作った(はず)にも関わらず、
全体から『CRぱちんこイエローキャブ』のオーラが漂っている、というか……
それが東アパのメンバーのせいなのか、
はたまたニューギンさんの技術力のせいなのか。
……あとは、
あなたが決めることよ……
(↑非常に使い勝手の良い、閻魔あいちゃんがカットイン)
【東アパのここが良くない! その③…偏頭痛が止まらなくなる設定】
とりあえず私は「ライブツアーモード」で打ってたんスよ。
で、ライブツアーというからには札幌とか名古屋とか大阪、
そういった地方への移動があるもんだと思うじゃないッスか?
そこでライブを行う演出が発生するもんだと思うじゃないッスか??
最初にステージチェンジの移行先がなんと……
(お花畑ステージ)
我が目を疑うと同時にいきなりキレそうになりましたよ、私は。
移行先はキミ達の頭の中かよ、と。
揃いも揃って『花の子ルンルン』かよ、と。
……あ、
それならそれで歌詞にありましたよね、
「いつかはあなたの街へ行くかもしれません」って。
それならまあ良いでしょう。
次なるステージチェンジはどこへ行くのかしら?
(富士山ステージ)
マジかよ、と。
お前ら長渕かよ、と。
そこ目指しとんのかい、と。
巡恋歌を客に歌わせて自分は「セイッ!」しか言わんつもりかい、と。
思わず「オウ、ワイや! 砂肝や!」と番長日記のようなテンションで見守った、
次なる移行先はなんと……
(南極ステージ)
これにはさすがに、金玉が爆発しました。
チアチアの女子たちは、本当に南極で決死のライブを行うつもりなのでしょうか?
「南極ステージでは、何曲ぐらい歌うのかな~?」
とか言うてる場合か。
昭和基地で握手会するんか。
タロもジロも一瞬で狂犬病やで、正味の話。
実際の画面では流氷の上で歌うメンバーの前で、
極寒の海中からヲタの皆様が応援する姿が映し出されます。
そして背景には、なんとUFO(未確認物体)が2機も飛来しておりまして、
南極ステージというよりある意味サミーよりも世紀末モードでした。
ニューギンさんの開発陣の中には、
乾燥した植物の葉っぱを持ち歩いている方がいらっしゃるのかも知れません。
私は心を落ち着けるため、
そして爆発した金玉を修理するため一旦ここでトイレに行きました。
【東アパのここが良くない! その④…優愛ちゃんが残念】
さて金玉をトイレでスペアと交換した後、
気を取り直して再びハンドルを握り直しますと、
さきほど私が唯一ノーチェンジと言い放った芦原優愛(あしはら ゆあ)ちゃん。
5年前の川島海荷ちゃんから15%ぐらいピュアさを抜き取ったような感じの、
ま、アイドルとしてギリ合格みたいな娘さんのステージへ移行いたしました。
ああ、これでようやくアイドルパチンコを打っている気分にさせられるのかな、
と思いましたが、それもつかの間のこと。
どういう訳だかわかりませんが優愛ちゃん、ずーっとフテ腐れたような表情で、
画面にボケーッとつっ立ってるだけなんスよね。
いや、気持ちはわかりますけどね、
こんなパチンコ台に渋々出演させられているんですから。
でもね、それが許される職業はショボいパチ屋の景品カウンター嬢だけですから。
そして、彼女本人のセリフ予告にも、
「こんな私でもアイドルです(照)」
みたいな、お前それ言うたらアカンやろ系の発言があるのですが、
それもアイドル的にNGなのでは、と思いますよ?
もし私が、
「こんな私でもパチプロです(抜)」
という発言をしたらどう思います?
お前それ自分で言うか? とか、お前のどこにそんな要素あるねんとか、
そういった炎上事件に発展しちゃいますよ?
アイドルだったら自らそう名乗らず、意識的に無意識っぽく自然に振る舞うか、
もしくは逆に自らアイドルキャラとしてブリブリに振る舞うかの2択だと思うんスよね。
もう少しヤル気を見せて欲しかったッス。
あとその他にも、
「アナタを元気にするには、私はどうすればいいのかな~」
みたいな台詞もあるんスけどね、
そんなのハンドサービスだろ、
もしくはおクチでご奉仕だろ、
という言葉が喉元まで出かかっちゃうんですよね、
私のようなクレイジーシャーマンは。
この娘さんが4図柄にされてしまった理由が、
なんとなくわかった気がしました。
【東アパのここが良くない! その⑤…たぶん抽選をしていない】
この台からは、当選の気配が感じられません。
私、1パチコーナーで3,000円キッチリ使い切って157回転(回ってねぇな…)、
その間に発生した思わせぶりな演出は、青保留が1回だけ。
それとは別に、9人全員が自己紹介したら大当り、
みたいなあまりにも無駄に長い演出が発生したのですが、
5人分の紹介(ここまででもそこそこ長い)が終わってハズれたのを見た瞬間、
「あ、この台は抽選してないな……」
と確信するに至りました。
東アパは、基本的に無抽選。
悲しいことですが、これが現実です。
※狂人の感想です
…ええ、
1パチで3,000円負けてボロクソに書いているだけ、
そう捉えてくださってかまいませんけどね、
打てばわかります、
そう、打っていただければわかりますから、この台をっ!!
ここまで脳が拒絶する感じ、他の機種ではなかなか味わえませんからね、
是非とも低貸しコーナーで見かけたら1,000円ぐらいは遊技して欲しいなと、
私と後に語り合うためにもそうして欲しいな、と思います!!
(4パチで打ったら店長の毛根を死滅させたくなるのでヤメたほうがいいです)