どうしても「どかギカ」(←がきデカみたいね)こと、
パチスロ「まどか☆マギカ」が打ちたくなっちゃって、
打ち納め宣言をした数時間後にネギを背負ってスロ屋に入店。
…まどかもマギカも年末のパチ屋のマネージャーも、
みんなこの世から消えちゃえばいいんだ… ←さやかちゃん
そんなソウルジェムが真っ黒な中二女子気分のまま、
お金がもったいないので5スロコーナーに移動して、
モンハンとバイオを打ったところ、
トータルで4,500枚も出してしまいました。
まどかちゃんのせいでプラス収支には届きませんでしたが、
来年から5スロプロとして生活する自信、
それは確信へと変わりました。
まあそんな訳で2013年のブログ更新も本日でおしまいです。
今年はロブスターを「伊勢海老」と書かれた箱に詰めて、
もし誰かに何かを聞かれたら、
「ワターシ、
パキスタンから先週来タバカリでニホンゴ堪能じゃないッス、
マジ何も存じアゲヌでゴザール」
と答えるだけの簡単なジョブの勤務中に何故か一斉捜査が入り、
ブログを長期間お休みしてしまうというハプニングもありましたが、
なんとか年末を迎えることができました。
来年もアルペンのCMにおける加藤晴彦のように、
「継続は力なり」を体現するブログを皆様にお届けしようと思います、
それが、
俺にできるお前とのたったひとつの約束なんだ…
…なんで急にキャラを変えたのか自分でもよくわかりませんが、
とにかく今年一年みなさまお疲れ様でした。
今日ぐらいは世界中すべての人が、
ほんの少しだけでも笑顔でいられるといいな、
と汚れた大人になった私でもガラにもなく願ったりします。
そして私はこのあと、
個室ビデオ屋に行って抜き納めです。
「いきものがかり」のボーカルのねーちゃんみたいな感じの、
コメントしずらい顔の素人女性がマジックミラーの中で、
とんでもなくいやらしいことをされちゃう作品を、
丁寧に丹念にチョイスしようと思います。
お遊びグッズも付けちゃいましょう。
それではみなさま、
また来年!!
ちなみに当ブログの今年のエンディングテーマは、
いきものがかりの「ありがとう」です。 ←フォローのつもり
パチスロ「まどか☆マギカ」が打ちたくなっちゃって、
打ち納め宣言をした数時間後にネギを背負ってスロ屋に入店。
…まどかもマギカも年末のパチ屋のマネージャーも、
みんなこの世から消えちゃえばいいんだ… ←さやかちゃん
そんなソウルジェムが真っ黒な中二女子気分のまま、
お金がもったいないので5スロコーナーに移動して、
モンハンとバイオを打ったところ、
トータルで4,500枚も出してしまいました。
まどかちゃんのせいでプラス収支には届きませんでしたが、
来年から5スロプロとして生活する自信、
それは確信へと変わりました。
まあそんな訳で2013年のブログ更新も本日でおしまいです。
今年はロブスターを「伊勢海老」と書かれた箱に詰めて、
もし誰かに何かを聞かれたら、
「ワターシ、
パキスタンから先週来タバカリでニホンゴ堪能じゃないッス、
マジ何も存じアゲヌでゴザール」
と答えるだけの簡単なジョブの勤務中に何故か一斉捜査が入り、
ブログを長期間お休みしてしまうというハプニングもありましたが、
なんとか年末を迎えることができました。
来年もアルペンのCMにおける加藤晴彦のように、
「継続は力なり」を体現するブログを皆様にお届けしようと思います、
それが、
俺にできるお前とのたったひとつの約束なんだ…
…なんで急にキャラを変えたのか自分でもよくわかりませんが、
とにかく今年一年みなさまお疲れ様でした。
今日ぐらいは世界中すべての人が、
ほんの少しだけでも笑顔でいられるといいな、
と汚れた大人になった私でもガラにもなく願ったりします。
そして私はこのあと、
個室ビデオ屋に行って抜き納めです。
「いきものがかり」のボーカルのねーちゃんみたいな感じの、
コメントしずらい顔の素人女性がマジックミラーの中で、
とんでもなくいやらしいことをされちゃう作品を、
丁寧に丹念にチョイスしようと思います。
お遊びグッズも付けちゃいましょう。
それではみなさま、
また来年!!
ちなみに当ブログの今年のエンディングテーマは、
いきものがかりの「ありがとう」です。 ←フォローのつもり