どちらにしようかな、天の神様の言う通り~続きは? ブログネタ:どちらにしようかな、天の神様の言う通り~続きは? 参加中
本文はここから


「お義父さんっ、


娘さんのネグリジェをボクに下さいっ!!」



見知らぬOLの実家へ突如として侵入、


碇シンジのようにそう叫んでお茶の間を沈黙させたい。


そんな夢、


いつか叶うのでしょうか?


パトカーのサイレンと共に、


今宵も砂肝ブログ開幕でございます。




さて今回のブログネタですが、


これ、過去にも書いた記憶がありますなぁ。


ま、


いまいちどあの頃のピュアな気持ちを取り戻しながら、


かつ、金色(こんじき)のブリーフを身にまといながら、


魔戒騎士のように書きしたためようと思います。





今はどうなのか知りませんが30年近く前、


つまり私がまだ酒とロックとオンナに溺れる前の、


愛媛県松山市周辺では、


「どちらにしようかな、


天の神様の言うとおり、


ゲゲゲのゲのゲの、


あ・ぶ・ら・む・し!!


と言ってたよね。  ←突然、バーボンを片手にロッカー気取り





「ゲゲゲ」の部分は、


水木しげるセンセイの例の作品の影響かもしれないね。


それとも、


「下下々」の存在であるアブラムシのような人間は、


天の神様の思し召しに従います、


といった宗教的な意味が含まれていたのかな?


俺にはもう、


どうだっていい話だけどな…。





…はい、


ロッカーのキャラはイマイチ膨らまないのでヤメます。




で、今回は新たな「選択かぞえうた」を、


ちょっと考えてみようと思います。


勝手に「選択がぞえうた」なんて言葉を創っちゃうところが、


新日プロレス実況アナ時代の古館伊知郎みたいですな。





~パチスロでどっちの台に座るか迷ったとき~


「どちらにしようかな、


天の神様の言うとおり、


せっていいちでも、


ぜ・ん・つっ・ぱ!!




~写真指名で迷ったとき~


「どちらにしようかな、


天の神様の言うとおり、


じらいをふんでも、


のー・ちぇ・ん・じ!!






~昼ご飯をカレーにするかラーメンにするか迷ったとき~


「どちらにしようかな、


天の神様の言うとおり、


やっぱりきょうは、


よ・し・の・や・へ!!



~カラオケでエグザイルかコブクロを歌おうか迷ったとき~


「どちらにしようかな、


天の神様の言うとおり、


おまえがうたってるあいだに、


じょ・し・き・た・く!!



~居酒屋の注文で、


カシスウーロンかカシスソーダのどちらにするか迷ったとき~


「どちらにしようかな、


天の神様の言うとおり、


どうでもいいから、


は・や・く・し・ろ!!





~ガイドとパチマガのどっちを買うか迷ったとき~


「どちらにしようかな、


天の神様の言うとおり、


やっぱりきょうは、


た・ち・よ・み・で!!






俺はいつも、


こんなリズムなんだよね。  ←ハーレーにまたがりつつ退場