ブログネタ:「す」って打って1番最初に出た言葉が死ぬ直前に言う言葉らしいよ
参加中
本文はここから
あと3年2ヶ月以内に、
「アタシの目押しを手伝ってくれないお兄ちゃんなんて、
キライになんてなれないモンッ!!」
という全スロッターがキュン死確定の、
激萌えライトノベルを書こうと思っています。
表紙は是非、
漫☆画太郎センセイにお願いしたいなと思っています。
…数年後に抱える、
とてつもない大借金のことについて考えるのはいったん棚上げにして、
ブログネタにまいりましょう。
本日のブログネタは、
ケータイに「す」と入力して出てきた言葉を発表するという、
カーペットに散乱したちぢれ毛を拾うより簡単なお仕事ですネ!
その一言は、
私の人生の最期に放たれる言葉だそうです。
私のケータイ電話(ムーバ)に、
「す」と一文字入れた後に表示された予測変換候補がコチラ↓
「ストッキング」
出ました!
一等、大当り!!
ネタでもなんでもなくマジです。
ちなみに次が「スマホ」。
ちなみにその2つ、
いずれも持ってませんし頭からスッポリかぶってもいません。
ストッキングであれば脱ぎたてをかぶるのであれば、
やぶさかではありませぬ清水アキラスピリッツ。
つーことはアレか。
私、治らない性病にかかって入院中の病床で、
ベテランナースの黒いストッキングを見つめながら、
「ス…
ストッキングウウウゥゥゥ…」
と言いながら息を引き取るというワケですかね?
…そんなに悪くもない幕引きだな、
と思うのですがいかがでしょうか?
(ナースから無理やり奪いとったパンティを、
端午の節句のように頭からスッポリかぶりながら終了)