本日、2月2日は、


「世界湿地デー」


だそうです。




「え?


なんで??」



と思ってさらに調べてみたところ、


『1971年2月2日にイラン・ラムサールにおいて、


ラムサール条約が採択されたことを記念し、


毎年2月2日は「世界湿地の日」と定められています』


とのこと。




……なるほど。  ←本当は全然「なるほど」と思っていない





これ以上調べるのはめんどくさいのでヤメましたが、


昨年の「世界湿地の日」のテーマは、


「湿地と森林」だったそうで、


一気にテンションが上がりました!!



今宵、


貴女の湿地に、


私のミサイル、パイルダーオン!!


森林はジャマなので伐採、


伐採、


また伐採ッッ!!


ズゴーン!!


ズゴーン!!  ←ハンドバズーカを2発ブッ放した音









・・・えー、


一応ご報告しておきますが、


もう熱は下がりました。