エロさんがツイッターについてのブログを書かれておりましたが、
私も昨年あたりからツイッターやってみようかな、
やっぱりやめとこうかな、
でもホントはやりたいんだよな、
けどやっぱり恥ずかしいな、
とはいえキモチいいもんな、
しかし病気は怖いしなぁ、
とモジモジしているうちに、
早くも1年以上の時がそうめんのように流れてしまいました。
(どうでもいいですけど「ツイッター」と言う単語を聞くと、
女性の敏感な部分を容赦無く突くための、
青くて細いグネグネ曲がった棒状のオモチャ、
そんなものを連想するのは私だけでしょうか)
ブロガーさんの中にも、
スマートフォン購入と同時にツイッターに完全移行された方も多く、
仲良しのブロガーさんがひとり、またひとりと、
ツイッターター(←ツイッターをする人)になってしまったのは、
さびしい限りであります。
(どうでもいいですけど「スマホ」と聞くと、
細形のTENGAみたいなものを連想するのは男子なら当然です)
でね。
私は日常会話においての下ネタ含有率が、
一般の方よりもかなり高めなんですよ。
そのためツイッターの内容も、
「今日は男性器の先っちょがシクシクと痛むなう」とか、
「女子の乳輪の大きさはデカチリぐらいがちょうどいいよね」とか、
「アンダーヘアーをピンクに染めているフーゾク嬢って、
イソギンチャクみたいだ、とタケノウチ君(仮名)が言ってたよ」
みたいなことを平然とツイートしてしまい、
アッという間に炎上してしまうのでは(>_<)
そしてタケウチ君(本名)が奥さんとモメて、
リアルな意味でも家庭が炎上しちゃわないかしら、
という、
地獄未来予想図(作詞:吉田美和2割、残り8割が私)が完成するのです。
なのでその恐怖の第一歩がどうしても踏み出せず、
今日までやってきましたが、
ブログもツイッターも同時にバリバリやってる人って、
いらっしゃるんですかね?
どうしてもどちらかに片寄ってしまいしょうですよね、
玉袋のように。
あるいは男根のように。
ま、
私は当分アメーバー一本でやります。
が、
エッチな女性たちに「砂肝さんもツイッターやりましょうよ!」
と誘われたら光よりも速くツイッターに乗り換えます。