昨日はお休みでしたが、


シベリア並みに寒くてとてもパチスロに行く気分にならなかったので、


こたつで丸くなっておりました。


が、そうしていても腹は減るもの。


昼過ぎにしぶしぶ駅ビルまで歩いておやつを探していたところ、


「みかん大福」というのを売ってましてね。


みなさん、


「いちご大福」は知っておりますでしょ?


アレの中身がストロベリー→オレンジにモード移行しちゃってるという、


ちょっと人の気持ちを不安にさせる感じの見ためでした。


だって、


皮をむいたみかんがまるごとひとつ、モチにくるまっているんですよ?


果汁もれとか、大丈夫なんでしょうかね?






ま、それはそれとして。


買ってみましたよ、愛媛県民ですから。


オレンジスピリッツ(←サムライスピリッツみたいなもん)は、


佐賀県民や和歌山県民に負けてられませんからね!


しかも今、ネットで調べてみたら、


私の出身地である愛媛県今治市では、


今、この商品が大ブームらしいじゃないですかっ!!


きっと、お正月の鏡モチの上にも「みかん大福」、


2月14日にはOLが上司に「義理みかん大福」、


3月にはひな壇に、五人囃子と「みかん大福」、


4月には新入生に「新歓みかんコンパ」…






やっぱり、


このくだりは無理があり過ぎるので途中でヤメます。





まぁ、ようするにとりあえず1個買って食べてみたんですよ、


好奇心旺盛なモルモット感覚で。






…味は、


みかんと大福を一緒に食べたような感じでした。






こんな感想しか書けないんじゃ、


私、芸人失格ですっ!! 

  


(しかもこのみかん大福、生産地:大阪府と書いてありました)