本日の私は、午前10時から翌朝5時までという、


プチ人質のような勤務時間になっております。


(ま、この業界の人にとっては日常茶飯自慰でしょうが…)




とはいえ、その大半が事務所での電話番みたいなモンだし、


ヒマといえばこの上なくヒマなので、


「たまには、事務所の掃除でもしようかな」


と思って掃除機にONにしたとたん、


突然、事務所のコピー機などの電源がブッツリと切れました…


さらに、セキュリティー関係の電源もブッ飛んでしまったため、


本部から私に対する怒りの電話がかかってくるわ、


警備会社から棒を持ったガタイのいい男たちがやって来るわ、


同僚からは「おまえわざとか?」とイヤミを言われるわで、


散々でした。



仕方がないので、


「電気をつかわないのが一番!」


ということで、


一休さんのような気分で雑巾がけをして、


事務所の床をピカピカにしてみたのですが、


よくよく考えたら、


今日はお店に清掃業者さんが入る日だったので、


事務所の床も業者さんにキレイにして頂ける段取りでした…。





やり慣れないことをすると、ろくなことがないな、


と思いました。