ブログネタ:おでんの具、何が好き?
参加中All About「日本酒・焼酎」おでんによく合う日本酒、タネ別ベスト5!
All About「カロリーコントロールダイエット」コンビニおでんカロリー比較&食べ方のコツ
一昨日だったかな?
テレビに、
NARUTOのコスプレしたゴツいおっさんが出てるなぁ、
と思ってよく見たら、松方弘樹さんでした・・・・・。
僕の松方さんのイメージの中に、
・「元気が出るテレビ」でビートたけし氏の隣でバカ笑いする変な人
・パチスロで辰兄(アンナパパ)と一緒におおはしゃぎする人
・浮気がバレてパイプカットしたスケベな中年
に加えて、
・マグロを釣るコスプレおじさん
が仲間入りしました。
良かったね、弘樹。
では本日のブログネタです。
「好きなおでん種は?」ですね!!
「まぐろ」と答えたいところですが、おでんにツナ的なものは入れませんね。
そうですね・・・
・牛すじ
・たまご
・大根
・コンニャク
・ピンロー
・カズノコ天井
・ミミズ千匹
・肥後ずいき
・蟻の門渡り
のうち、上の4つはおでんに欠かせないと思います。
あとは、特にこだわりはないですよ。
あ、そういえば東京に出てきてからの事なんですけど、
「ちくわぶ」って最初、何のことかサッパリわからなかったですわ。
「へ??ちくわぶ??竹輪の間違いでしょ??」って思ってました。
漢字で書くと「竹輪麩」らしいけど、「麩」の味じゃないよね。
お団子とか、すいとん、ほうとうみたいな感じの食感だけど、
これは欠かせない、ってほどは好きじゃないなぁ。
けど、名前はカワイイと思います、ちくわぶ。
形もオ○ホールの新製品みたいでステキだし。
あ、あと「静岡おでん」ってのを一回食べてみたいですね。
興味はあって、そう遠くないところに一件あるんだけど、
ひとりで入るようなお店でもないのでなかなか行けてないですけど。
というわけで、今日は上品な記事が書けて良かったな、と思います。