困った・・・・。


1週間から台所の流しが詰まってしまってワンワンワワン。


お水が流れていかないのであります。



森末慎二に電話して修理させようかな、と思ったのですが、


「トイレのトラブル、8千円♪」(←最低価格)


という金額設定を思い出し、


実際は3倍ぐらい取られる事もザラなので、


「とりあえず、自分でやれることはやるっきゃないかしら」


と弱気な土井たか子のような決意を抱いて、


薬局でパイプの詰まりを除去するジェル的なものを買ってきました。



さぁ、さっそく使ってみましょう。


【用意するもの】


パイプ洗浄液・・・1本(安物)


30代半ばの男性・・・1名(作業を担当します)


パチスロ攻略マガジン・・・1冊(パイプ洗浄中の待ち時間に読みます)


松ぼっくり・・・・・3~4個(集中力を高めるために使用しますが、別に無くてもいい)





ジェル的なものを流す。


小一時間放置。


水で洗い流す。


ジェル的なものを流す。

小一時間放置。

水で洗い流す。


ジェル的なものを流す。

小一時間放置。

水で洗い流す。


いやらしい画像を見る。


数分間の武者修行。


ティッシュを片付ける。



このような効き目の弱い黒魔術のような儀式を続けること3日。


若干、水が抜けるようにはなってきたのですが、


正直、まだ詰まり感が残っております。


だいたい1リットルぐらい流すと、排水口から水が溢れる感じですね。


もうちょっと抜けてくれないと困りますので、


2本目のジェル的なものを買って来て、


なんとか自力で直してやろうと思いますので応援夜露死苦!!


(なんか新米主婦のブログみたいだな・・・)