昨日は母の誕生日でしたので、
約半年ぶりぐらいに電話をしてみました。
砂肝「あ、オレオレ。
・・・実は新台入れ替えに必要な会社のお金をパチンコでスッちゃって、
来週の月曜日までに20万円ないと、
オレ、会社をクビになっちゃうんだよ・・・
で、悪いんだけど指定の口座に・・・」
という切り口で電話をかけたのですが、
砂肝ママ(←スネ夫か)、完全スルー。
それどころか、それを上回る切り替えし。
砂肝母「ああ、ウチね、養子迎えたんよ。」
砂肝「・・・・・・・はぁ??」
砂肝母「・・・・・亀の。」
というわけで、
僕の知らない間に体長20センチ強のカメを知人から譲り受けて、
可愛がっているようです。
一緒にお風呂に入ったり、
マグロの赤身を食べさせたりしているので、
すっかり懐いてくれているとの事なのですが。
カメって、人に懐いたりするんですかね??
カメに詳しい方、ご一報お待ちしております。
かくいう僕も、中学生ぐらいの時、
ペットショップでミドリガメを2匹購入して飼育していたのですが、
特にそのような傾向は見られませんでしたが。
・・・ま、「カメは万年生きる」という話を聞いたことがあったので、
テキトーにエサやってりゃいいんだろ、という感じで接していたので、
懐く以前の問題かも知れませんが。
(ちなみに1年ぐらいで2匹とも昇天しました)
ま、そんな感じで母はカメにご執心なわけですが、
僕も飼ってたぐらいですから、カメは好きです。
カメが好きな理由は、
・甲羅がカッコいい(引きこもり体質の人は憧れると思う)
・爪が何気に鋭い(超クール)
・頭が男性器に似ている(男らしい)
・口を開けるとかわいい(チャーミー)
・裏返すと手足をじたばたさせる(世紀末が来るぜ)
ま、そんなとこですか。
特に引っ張るような話でもないので、ちょっと方向性を変えます。
そういえば昔、西武池袋線に乗ってると、
保谷だか東久留米だったかのあたりで、
「パチンコ かめ」
って名前の、
パチンコ屋のネオンが見えたんスわ。
で、何年かしてまた西武池袋線に乗ったら、
その店、リニューアルしたらしくて、
車窓から見えたネオンが、
「パーラー タートル」
に変わってて盛大に吹いた記憶が蘇りました。
たしか池袋にも系列店(本店?)あったなぁ、
と思ってぴーわーるどちゃんで検索したけど、
見つかりませんでした。
さすがに名前変えたのか、それとも廃業しちゃったのか?
こちらの「かめ」に詳しい方もご一報頂けると幸いですw