日本3大まつりといえば、
・ヤマザキ春のパン祭り
・クリスマスツリー
・ラクリマクリスティー
であることは、もはや一般常識といえましょうが、
僕の勤務先である、
パーラー「ライブドア・エチオピア東口店」の地元でも、
日本3大祭りに劣るとも勝らない、
ナイスサマーフェスティバル。
日本語に訳すと、こじんまりとした賑わいが行われておりました。
駅前では、
ちょっと普段は何をしているのかわからないようなオジサンを筆頭に、
週2で万引きしていそうな地元のチビッ子、
50年前はギャルを食いまくっていたような感じのチョイ悪爺さん、
その他、犬・猿・コンドルなどが入り混じって、
太鼓をドンドコと叩いておりまして、
僕も心の中でベリーダンスを踊っておりました。
↑ベリーダンスに対する軽い誤解
で、そこそこな規模の出店もありまして。
僕は、西川きよし似の社長命令で時折商店街主の元へ赴いて、
やれダンボールを片付けろだの、
チラシを配れだの、
濡れそぼった花弁から溢れる愛の蜜を舌で余すところなく啜れ、
といった命令をこなしているため、
その労いの意味を込めた「無料チケット」を商店街から頂けました。
そうした普段のドサ回りが功を奏して、
鳥のからあげ、焼きイカ、フランクフルトを無料で食べました。
美味しかったです。
したくなるのは、僕だけでしょうか?
ま、そんなプチお祭りを見た感想。
「お祭りは、一人で見てもそれほど楽しくはない」
です。
さ、ドラクエ一人でやろ・・・。