カレーは甘口?中辛?辛口? ブログネタ:カレーは甘口?中辛?辛口? 参加中
本文はここから

俺にカレーを食わせろ!

俺はいつでも辛さにこだわるぜ!!



・・・・というような事は全くございません。

子供の頃に母が作ってくれたカレーはいつも、

ハウスバーモンドカレーの甘口でした。

「肉が無いから」「ジャガイモが無いから」

という極めて経済的な理由で、

チクワやピーマンの入ったカレーを良く食べていたのが、

忘れたくても忘れられません。


そのため、カレーといえば甘口、

そしてピーマン入りのカレーはマズい、というイメージが強くて、

成人してからひとりで食べるレトルトカレーも、ククレカレー甘口、

もしくはボンカレー甘口が主流でした。

そしてピーマンが嫌いになりました。

ココイチでも、甘口を注文してましたね、一時期。


ところが、自分が作るカレーとなると、

甘口だと物足りなくなってしまったため、

いろいろと試してみるようになりました。

結果、市販のルゥを使用する場合は、

グリコ熟カレーの甘口でまろやかさを出して、

ハウスジャワカレーの辛口でスパイシーさを出す、

という2種類のルゥの組み合わせで作る事が多くなりました。

あとのこだわりは、

牛肉を細かく刻んだニンニクと一緒にバターで炒めるぐらいかな。

冷凍ほうれんそうをブチ込むのも美味しいです。

辛くなり過ぎた場合は、板チョコを入れて味に変化を与えたりもしますね。


なので、結論としては、

「中辛ぐらいがベスト」

そして「カレーにピーマンは入れるな」という事になりましたよ。