おいしい豆腐の食べ方、教えて! ブログネタ:おいしい豆腐の食べ方、教えて! 参加中
本文はここから

お豆ちゃん 使ってなくて 腐りかけ

と書いて豆腐。

なんでこんな名前なのかしら。

好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なのかしら。

駆け抜けていく、私のメモリーグラス。

水割りを下さい。


さぁ、グダグダな書き出しとなってしまいましたが、

僕、豆腐大好きさっ!!

なんだったら、

ラジオネームを「豆腐大好きっ娘」にしちゃってもいいぐらいです。

リクエストは、トッカータとフーガ。

略してトーフ。


・・・・・ここまで書いたことは、全て白紙に戻します。

では、ブログネタ行きますね。

豆腐って、どのような調理をしても美味しいですよね。

そのまま食べても美味しいし、

煮てよし。

焼いてよし。

揚げてよし。

打ってよし。

投げてよし。

逝ってよし。


~ここで臨時ニュースをお届け致します~

昨日、某女子からメールが届きました。

仮に、蟻戸渡 滑子(ありのとわたり なめこ)さんとしましょう。

彼女とのメールのやりとりをご紹介させて頂きます。

蟻戸渡 滑子(以下、ナメコ)「砂肝、腹減った」

僕(以下、泥)「知らんがな。出前でもとりなさいよ」

ナメコ「プリンが食べたい」

泥「コンビニで買いなさい。もしくは豆腐に蜂蜜でもかけて食べなさい」

ナメコ「麻婆豆腐つくった。陳建一ばりに。だがしかしプリン食べたい」

泥「豆腐に醤油をかけて食うと、ウニを素手で捕まえる夢を見るとか・・・」

ナメコ「砂肝の睾丸がボウリングの球のように肥大する呪いにかかりますように」


というようなやりとりだったかな、と記憶しております。

要するに、

豆腐はポン酢をかけてそのまま食ったほうが呪われずに済むよ

という事が言いたかったのです。

どうしてそのような結論になったのかは、今も謎です。