背後に感じる万引きGメンの視線に怯えながら、


スーパーで「ごはんですよ!」を購入する男、


砂肝(被害妄想癖あり)でございます。


「こんな時間に更新してるなんて、よっぽど店がヒマなのかしら・・・」


と名探偵コナンのような推理をしている方には、


残念ながらイエスとしか答えようがありません・・・



さて、湿っぽい話題はこのくらいにして。

本日は、恒例の「検索ワードご紹介」と参りましょうか!!


若干エロネタが含まれておりますので、


下ネタの苦手な方は、ガスの元栓を締めて、


防災頭巾を着用してからご一読願います、


なーんちゃって(←昭和のリアクション)。



それでは参ります。


「自慰 OL」

いきなり来ました!!!

直球勝負!!といった感じで、好感が持てます。

「爺 OL」とかだと、一気にテンションが下がりますが・・・。



「ハブ酒 効果」

齢90を超える僕の祖父は、

僕が幼少の頃に山でヘビをとっ捕まえて、

生きたまま焼酎にブチ込むというのを趣味としていた、

大変アナーキーな方です。

残念ながら、僕はハブ酒もスッポンの生き血も口にした事はありませんが、

機会があったら是非、チャレンジしてみたいものです。



「りんごとバナナ、どっちかみかん」

これは元々B&Bのギャグなのですが、僕が松山に在住していた頃、

スーパーフジ(四国地方にあるスーパーマーケット)の屋上で、

「ウルトラマンレオショー」というのをやっておりました。

僕はレオの大ファンだったので、

ワクワクしながらそのショーを観ていました。

ステージ上では、悪役の人が来場した子供の一人を捕まえて、

「りんごとバナナは、どっちがみかんだ?」

と質問して、答えられない子供に、

「パンツを脱がすぞ~!!」

と脅して、会場の笑いを誘っていましたw

やがてレオが颯爽と登場して、その悪者をやっつけて、

会場の子供たちと握手して、ステージは終了しました。

勿論僕もレオと握手して嬉しかったのですが、

何故かあの悪役の事は、30年の時を経た今でも印象に残っております。



「電撃バップ」

僕は高校生の頃、ラモーンズが好きでした。

この前、バイトの子たちと忘年会をして、

「砂肝さんって、昔どんな洋楽聞いてました?」

と質問されたので、

「う~ん、ラモーンズかなぁ?」

と答えたところ、

「おおっっ!!」

と歓声が上がり、3人のアルバイト君たちから握手を求められて、

僕を含めた4人で「電撃バップ」を熱唱しましたwww

今の若い子たちにも人気があるんだねぇ・・・とビックリしましたよ。


「響三姉妹」

なぜかこのワードで検索されている方が多数。

同一人物でしょうか?

残念ながら僕のお店からは撤去されてしまいましたが、

ZONEの曲が流れるところが好きでした。


「メイドインナチュラル」

これは僕が一昨年、狂ったように打っていた、

「CRローズテイルアルティメット」という台の確変中に流れる曲で、

僕の携帯の中にも、フルコーラスVerが入っていますw

所謂「電波歌」のため、当時はどういう歌詞なのか、

という話題が某巨大掲示板で話題になっていました。

この歌を歌っているのは、このパチンコ台の登場キャラクター、

「のばら」の声優さんでもある、野川さくらさんなのですが、

先日発売された彼女のベストアルバムには、

「ローズテイル」も収録されているそうです。



長くなったので、今回はこのへんで。


なんか昔話ばかりで恐縮です。


また、お会いしませう。