僕はあんまり「ブログネタ」に手を出さないのですが、
マイコンからだと時々画面の右上の変な丸坊主が、
「何とかかんとかのブログネタが届いてますよー。」
みたいな事を言うでしょ?
アレが、頼まれると「ノン!」といえない性格の僕にとって、
「やってあげないと、彼に嫌われちゃうかも・・・」
という気分にさせられてしまうのです。
昨晩も彼に言われるがままに、
あんな恥ずかしい格好や、
あんないやらしいコトまでさせられて・・・
ひどいよぉ・・・
いぢわるすぎるよぉ・・・
もぅ、おヨメに行けなくなっちゃうよぉ・・・
話、戻しまーす。
で、今回のブログネタが、
「夏休み、息子とどこへ行きたい?」(だったかな?)みたいなヤツ。
いきなり子持ち認定とは、やるな、あめブロ。
それとも、性的な意味での息子のことか?
それだったら、「ムスコ」って書いたほうがいいのでは?
とはいえ例のブツのことを「ムスコ」っていうヤツは、
ちょっとオジサンっぽい気がしません?
あるいは、彼女とか奥さんに、
「ねぇ、ムスコしゃぶってもイイ?」
とか言われても、ちょっとテンション下がらないか??
・・・・・続けまーす。
とにかく、架空の息子と娘(追加オプション)である、
「邪義(ジャギ)」7歳、「亜美場(アミバ)」5歳が僕にいるとして、
この夏、彼らをどこへ連れて行くべきか。
俺達の怒りどこへ向かうべきなのか。
考えてみることにしましょう。
僕の休日の過ごし方といえば・・・
・やっぱりオナーヌ(来たるべき日に備えての自主トレ)
・アダルトショップでグッズの物色
・CRギャラクシーエンジェル大会
・アニメイトでゴスロリ少女をまばたき無しで凝視
・ゲーセンでプリクラ撮ってる女子を遠巻きに眺める
・オリジナルスイーツの妄想(バニラカステラとか、チョコ杏仁とか)
・たき火
・山へ芝刈りに
・クマにまたがりお馬の稽古
・かぼちゃの馬車で舞踏会へ
・手打ちそばを10人前こしらえて、自分は一口も食べない
・ほっかほか亭が「ほっともっと」に改名した事に対する抗議文を書く
・地下の酒場のカルメンとメトロでランデブー
・徳川埋蔵金発掘作業
・・・だいたい、こんなところかな。
これを踏まえて、総合的に判断すると・・・
砂肝の子供達が一緒に行くのに適当と思われるのは、
・ゲーセン
・デパ地下めぐり
・マンガ喫茶
・お寺で座禅
という診断結果となりました。
どうだ!アメ風呂!