とうとう、「ギャグボール」での検索が第一位にw


それはまだいい(←いいのか?)としても、


ヤフーで「ギャグボール」で検索すると今日現在、


9番目にこのブログが出てくるという始末。



こうなったら、ヤフーで「砂肝」とか「ギャグボール」で検索したら、


トップにこのブログが表示されるようになったらいいなぁ。


そして、


少年、少女が検索する

  ↓

このブログへナビゲート

  ↓

下ネタのオンパレードのこのブログ閲覧が成長に悪影響

  ↓

彼ら、彼女らが自宅で「ゴスロリ少女にギャグボール」とか言い出す

  ↓

驚いた両親が、「どこでそんな言葉を覚えたのか」とお子様を問い詰める

  ↓

問題発覚www

  ↓

まさにタイトル通り「抗議殺到」となる

  ↓

「ブログでの下ネタ」が社会問題へと発展

  ↓

僕、嬉しい。



そうならないことをただひたすら、笑いの神に祈るばかりである。


いいですか皆さん。


ヤフーで、ギャグボールで検索して、僕のブログを見ないで下さいね。


「ギャグボールは友達!怖くないよ」をクリックしないでね!


・・・高橋陽一先生からクレームが来ませんようにwww