☆昨日のおさらい☆

千円で30回も回る、超お宝台の「アクエリオン」を、

j釘調整担当者に抱かれてもいい覚悟で打つ砂肝。

あとは、大当たりを待つばかりであった・・・・・。

さて、頭突き・・・じゃなくって続き。

その後も回転ベースは衰えることなく、5,500円投資の157回転目。


ガチョーン(擬似連)×4!!!!



ワクワクテカテカ。


ワクワクテカテカ。

もらったぜ!!

・・・・・と、いいたい所だが、何か不安。

初合体もしたけど、なんというか、ただ擬似連×4だけ、というか。

てゆーか、打ってんの僕だし。

そうそううまくいくハズが・・・・・。


やっぱりハズれたぁぁぁぁぁあああ!!!


この激アツハズレ(←この時点ではそう思っていたが、割とハズれるね)を機に、

回転ベースも著しく下降。

投資が15本を越えた時点で、回転数は310回転・・・ってオイ!!!

千円回転数20.6・・・・・!!!?

こんな凄い回りムラは、はじめてかも・・・。

ここで僕が取るべき行動はただひとつ。

ズバリ「放尿」である。

体内の毒素を排出、両手を洗い、鼻腔を洗浄、精神統一。

カフェオレを購入して気分一新!!

そして再着席後、わずか3回転目にドラマが!

再びガチョーン(擬似連×4)!!!!

しかも今度は一回目から青い役モノがガクガクブルブル

しかも右出目戻りでの擬似連もあり(←砂肝的激アツ。その後もハズレなし)。

来る!きっと来る!!!

これがこなかったら今月はもう「CRリング」しか打たないッ!

なーんて。

リーチ中に夢々チャンがカッ飛んでたんで、当たるの分かってたよーん。

そんな訳で無事「888」。

が、問題は「祈願拳」!

単発だったら大当たり中に「残酷な天使のテーゼ」を熱唱してやる!

という意気込みが通じたのか、「999」!

が、ワンセット。

ところが時短後23回転目に巻物「大人」で再度、確変。

が、またもワンセット。

が、時短中15回転目に再度確変。

これまたワンセット。

時短後7回転目にストーリー「黒い鏡」で単。

で、気づけば7箱。

もうひとつ気づいたら、スペックが「MF」。

当たりの確率が甘くて、連チャンマイルド、出玉少な目のやつだったよ。

なるほど、納得だ。

その後は2、3箱が出たり、入ったりで極めて遊べる展開に。

デカいハマリも無く、マターリと遊んでいたのですが。

そろそろヤメようか、って所でかかった「ベクターリーチ」がハズれたら、

赤い役モノガクブル→合体!!

「?」と思ったら、これ創聖モードになるのね・・・。

で、この後の展開が↓の通り。


アクエリオン
この写真を撮影の際、隣の男性がため息。

千回ハマリ→単の隣で調子に乗ってスマン。



写真は非常に見にくいが、10連マークがついてます。


んで、流れている曲が「荒野のヒース」です。


確か「銀鉄」の時も、


初打ちでプレミアムエンディング見れた事を思い出しました。



んで、打ってみた正直な感想。


同僚から「エヴァと大ヤマトのいい所取りですね」という、


科学者のような感想を聞いていたのですが、その通り。


エヴァ3は「予告」「金枠」「擬似連」が強すぎて、


その他の演出がかなり寒くて、300回転も当たりナシだと、


掘北真希チャンと一緒にケーキを食べて、


ほっぺたについたクリームをなめてあげたいニャー、などと


どうしようもない妄想が止まらなくなる位ヒマになるのだが、


この台は擬似連やらステージチェンジやらが頻繁に起こるので、


割と退屈しなかった。


あと、突確突入タイミングがいろいろあるのもいいね。


賛否両論あるけど、


「散々アツイ演出が外れる」ってのは俺的にはアリです。


その分、「おおっ!この程度の演出でも当たったよ!」ってのがあれば。


意外性は大事だよね。


という訳で、かなり面白い、というか良く出来た台ですな。


「全回転」見るまで、もしくは「エヴァ4」出るまでは打ちますよー。