チカDEATHドクロ


今日のアタシは朝からちょっと不機嫌プンプン


フランス語っぽく言うならフ・キゲン


何故かというと、理由は大きく分けて二つ。


ひとつめは、生理2日目だから。


ウィスパー大人買いしちゃう位、今回ヘビー級。


もうひとつは例のごとく、朝9時半に砂肝さんが、


「どうかぱちんこ仮面ライダーを打たせて頂けないでしょうか」


と土下座までして陳情するので、しょうがなく2万ぺリカ渡したら、


午後2時に全額使い果たして帰宅してきたからむかっ


アタシ、アッタマ来たんで、故アンディ・フグばりのかかと落としを


砂肝さんの脳天に炸裂させてしまいました。


彼の頭蓋骨は、


スケベ椅子みたいな形になっちゃったケド、自業自得よ。


覆水盆に帰らず、よね(  ̄っ ̄)。



そんな感じで砂肝さんは軽い意識不明状態なので、アタシが代筆メモ


アタシも年末のエロゲ声優仲間とのクリスマス会で、


「もってけ!セーラーふく」の振り付けを披露したり、


来春の四万十川料理教室の卒業試験で、


「至高の牛丼」を作らなきゃいけないわで大忙しなのにぃ(`Δ´)。



そんな訳で今日は、アタシが今やってる、山岡さんもビックリの


「至高の牛丼」のレシピを紹介するよー音譜



①玉ねぎを縦に8等分にカット。

中学の時、同級生の島田君に言われた、

「お前の芸風は篠原ともえとかぶってる」と言われた時の恨みを込めて、

切ってる。アタシは。


②トレンチコートの内ポケットに隠し持っていた牛脂を、鍋で溶かしつつ、

玉ねぎを炒める。ハヤテのごとく。


③大さじ一杯くらいの日本酒と、紙コップ一杯分くらいの白ワインを、

「クリリンの分!!」と心の中で叫びつつ、炒めた玉ねぎにぶっかける。


④紙コップ3杯分の水、牛乳ビン5分の1くらいの醤油、こぶし大の砂糖、

ネコの額くらいの塩、スズメの涙ほどのすりおろししょうが、末端価格17円位の

ガーリックパウダーを加える。(だんだん面倒になってきたわ・・・)


⑤玉ねぎが煮えたら、牛肉の薄切りを180グラム前後加える。

ちなみに牛肉を使用する理由は大きくわけて2つ。

ひとつめは、牛丼だから

豚肉を使っちゃうと、豚丼になっちゃうもの・・・。

もうひとつは、政治上の理由でトップシークレットなので許して。


⑥下の写真みたくなってしまったら、丼ごはんに盛っちゃってー。

 紅しょうがと生卵、七味唐辛子をお好みで添えてねっっ!!



牛丼
のん気に写真撮ってたら肉がちょっと硬めに。

これじゃぁキャシィ塚本先生に大目玉だわ。



さ、みんなもお肉おうし座を食べてこの冬をしっかり乗りきってねビックリマーク


それじゃぁ、ばいみーんパー!!