そろそろ原作ファンから苦情が来そうだ・・・


が、少なくとも嫌いな作品・興味の無い作品のパロディは一切しない。


そういうスタンスで今後もやっていきますよ。俺は。


はい、予防線完了。



さて。


ブレーキの壊れたトロッコに乗った気持ちで始めた俺のブログ。


そろそろ、軌道を定めないと急カーブを曲がりきれずレールを外れて、


弧を描いて谷底へ落下。


そんな感じになってきたので。。。


とりあえず、テーマを決めて書いてみる事にしてみました。


主に昔話メインで「ぱち&すろ」


俺の好きなバンドの話がメインの「音楽」


なんかをちょっと書いていこうかなぁ、と思っております。



で、まず初めてパチンコを打った時の話からしたいんスけど・・・


初めてパチンコ店に足を踏み入れたのは、高校2年生。


※18歳未満及び高校生の入店・遊技は法律で固く禁じられております。

真似して停学になっても、泣くんじゃないぞ。


それにあたってまずやったのが「パチンコ必勝ガイド」という本をコンビニで購入。


が・・・


専門用語ばかりでサッパリ意味がわからない。


「だったら遊びに行った方が早いわ」というので、


同時住んでいた東村山の、青梅街道沿いのお店に入りました。


初めて打った台は平和の「スカイヒーロー」というハネモノで、


完走で800発位出るという、当時のハネモノでは「大量獲得」の部類に入る


タイプだったと思います。


で。


ゲーセンのパチンコとかで遊技方法は分かるのだが、


いかんせん当たらない。


その日は多分2,500円位負けて、しょんぼりして帰宅したと思う。


ここで「お金と時間の無駄だから、もうヤメよう」と思っていたら、


こんな大人にはならなかったのだが(笑)、


これが長き戦いの日々の第一歩となったのである。(つづく)