我が家のお風呂掃除係は昔っから息子担当。

保育園頃から始めているので自分の中で洗うのが当然。文句言わずにやってます。ありがたや。



こないだですね、雑誌だからwebとかで入浴剤にオイル混ざると保湿がすごいよ!

ってのを見まして、早速トライ。


おぉ。これは確かに保湿効果がすごいじゃないですか。


多少ぬるぬるするけど、拭いちゃえば問題なっしんぐ。


その夜はオイル効果にほくほくしながら眠りについたのです。



翌朝


なんか息子がえらいこと怒ってます。なんだなんだと思いつつ話を聞いてみたら


こども男の子「なんかお風呂すごいことになってんだけど?ママ、なんかした?怒る



お風呂大好き息子は朝ぶろもやる派です。


その日、いつも通り朝ぶろ堪能しようとしたら浴槽の状況に愕然としたようです。


なんだかぬるぬるするし、お湯落として洗おうにも洗うの大変だし。


ってことで朝からぷりぷりしてました。



ははは。言われてみればオイルじゃ洗うの大変だわー。ごめんごめん。てへぺろ。



そんなわけでお風呂にオイル投入は禁止されましたー。


やるなら自分で洗ってくださーい。とのことです。わはは。