こんばんは。
台風直撃してます。



窓に叩きつけるような雨



明日の朝には離れていてくれるといいなー

9月に外来を受診したとき。
その前にCT撮ってました。その報告を聞いていました。
結果は、ひとまず大丈夫だと。
再発も転移もないとのこと。
やったー

と喜んだのも束の間。
先生、続けて曰く
ちょっと残念なお知らせがあります
なんですかー

コワイんですけど

前にお腹が大きくてへっこまないといいましたよね、その原因が分かりました。
はい。
(CT画像見て)
ここの手術したあとの皮が薄くなっている部分にですねー
腸がポッコリはまっているんです
これは、腹筋鍛えても元には戻りません
ええー!
そんなの聞いてないですよ、先生

ショック過ぎて、その後の話を聞けてませんでした。
やっと聞けたのが、これ以上良くはならないのかということ。
筋肉は手術した部分の横にあるから、腹筋を鍛えてもあまり意味がない、と。
そして、便が詰まってしまったり出にくいとかしない限り、再手術はしないと。
私のお腹、一生このままだそうですよ。
これで例えば完治しました、と言われても、本当に良いと言えるんでしょうか。
妊婦ではないですよ、一応。
下腹、真横に出てます。
元からこんなのでは決してないですからね!
情けなくて情けなくて、これだけで生きるのがイヤになりそうです。
こんなのワガママでしかないと言われるでしょうけど…
手術終わってからずっと、この醜いお腹を何とかしてどうにかしようと思ってた。
腹帯きつく巻いてみたり、ガードル履いたり、ニッパー巻いたり、もちろん腹筋も一生懸命鍛えてみた。
運動して痩せたら凹むと信じて、一生懸命ウォーキングやって、足が痛いのに山登りも頑張ってやった。
それもこれも、ムダだった、と。
ウエスト少しスッキリしてきたのに、腹囲変わらない。むしろ、余計に強調されて目立ってしまった。
体の線、はっきり分かる服はもう無理。
この際、妊婦服着た方がいいのかもしれない、とか自嘲的に思った。
先生は、腹水溜まって、皮が伸びてたのもありますしねー、と。
でも、腹水なくなった後、またへっ込んだんですよ?
そりゃ、皮下脂肪付いてたけど、こんなに突き出ていたりなんかしなかったのに。
こんな感じで、だいぶんヤサグレていました。
今だってそんな気持ちから立ち直っていないですけど。
ひとまず、自分の気持ちまとめて、ブログにアップできるくらいにはなった。
癌で闘病している皆様。
私はまだ恵まれているのかもしれないです。
まだ転移も再発もない、と。
足は痛くて歩くのもしんどい、お腹はこの通り突き出していて、妊婦のよう。妊婦さんみたく、お腹の皮がキューッと突っ張ります。クシャミでお腹の筋肉が痙攣します。痛いです。
こんな私でも、職場では病人とは思われていない。それはいいんだけど、たまに痛みを訴えてもあまり分かってもらえない。
とりあえずブログに思いを綴ってみました。
ただ一つ言いたいのは、この先どうしたらいいのか分からないということ。