いやー俺んちの方って涼しい!
車の窓開けて手出したら風が冷たく感じる。
道央、道北では熱風だったから(^^;
週間天気予報で各地で30℃超えがわかっていたから-2℃のシャツとパンツ、デサントの汗の乾きが速いジャージ。
まじ暑かったなぁ。
綿ムリだったべ。
1日目
帯広 玄葉で昼飯
はるこまベーカリー
長沼 マオイの丘公園で車中泊
2日目
3時半起床
羊蹄山の湧水
ニセコ 薬師温泉 閉館してた(>_<)
ニセコのゴンドラ乗り場のドッグラン
朝飯 昨日買ったはるこまベーカリーのパン
紅葉音で風呂
余市 柿崎商店で昼飯
樽川公園ドッグラン
つるぬま経由
ライスランドふかがわで車中泊。
一万円くらいここの道の駅で使った(笑)
もち、そば、酒、フカフロ、お土産、飯等。
深川色が濃くトイレもキレイなウォシュレット。
頑張ってくれてるとこには金払う。
そんで、米がうまい!さすが!!
3日目
4時起床
散歩
朝食 昨日買ったシャケイクラの親子おにぎり。
いつも米を買っている市川農場ってどんなとこにあるのかなーと思って旭川経由で美瑛
美郷不動尊の名水
青い池 8時くらい。思ったより青くない。
富良野 そらのくじら
飯食うとこ迷ってるうちに富良野過ぎて…
おち庵で昼飯
ベアマウンテンのドッグラン
鹿追 カントリーパパ
1回下がってスタンド行ってまた上がって。
しほろ温泉で車中泊。
4日目
4時半起床
足寄湖 ドッグラン
あしょろ庵で赤いダイヤ
8時からやってるんだもん(^^)b
足寄にきたら千春さんの家見る。
銀河ホールで野菜買う。
オンネトー
阿寒湖漁協で姫鱒買う。
弟子屈で昼飯。
帰宅。
走行距離約1300キロ。
昼間暑すぎて外が危険!!
犬がね。
気温27℃で路面46℃とかになるからつい移動に費やした。
あーニセコにはまだ雪が残ってるとこがあったから犬の足冷すにはちょうどよかった!!
暑くて犬がやばい時はまず足を冷やしすべし。
画像はあとで。
まずは忘れないうちに記録。
羊蹄山の水汲み場

薬師温泉 5月30日閉館
