調べてみるがあれがいいこれがいい、ありすぎて選べねー。
困ったなぁ…
ずーちゃんに聞いてみた。
「重金属の排出にはパクチーがいいわよ」と
中標津の東武でパクチーを探すも見つからず帰宅。
Yahoo!ショッピングかー。
「パクチー」で検索。
ん?えっ!?
パクチー(コリアンダー)
コリアンダー…
コリアンダー…
コリアンダー…カレー!!
初めてカレー粉でカレー作った!!目分量。
とろみはそば粉で。
飲み物は未完成カスピ海ヨーグルトにアロニア。去年初めて食ったらカスピ海ヨーグルトがローションみたいでハマった(笑)
そしてヨーグルティアを買い作るようになった。

ソバがき流行った時にそば粉5キロ買ってまだ残ってんだよね(^^;
普段からsotoの8インチダッチオーブン使ってる。材料入れてグツグツすればだいたいうまくしてくれる。
今日のカレーもうまい(^_-)
ステンレス製だから2~3日中身入れっぱなしても錆びない!!
手入れが楽。
ユニフレームと迷ってる人ー(^o^)/
ちょっと高いけどsoto使いやすいよ!!
ダッチで簡単カンパーニュ!粉は250g。

パクチーとコリアンダーの違いがよくわかんないけど、今年はパクチー育てよう。
それまで犬にはスパイスコーナーに売ってるコリアンダー。