気まぐれタイム コンクリートやアスファルトの隙間で咲いている花を載せています

気まぐれタイム コンクリートやアスファルトの隙間で咲いている花を載せています

路上の花を載せています。

コンクリートやアスファルト

岩石などの隙間で生長している

植物たちの記録です。


散歩や出かけた時に出会った🍀路上の植物


たちの写真と、400超えの記事を載せて


います。


コンクリートやアスファルト・岩石などの


隙間で自生する植物たちの 🌼 🍁 🌳


生命力を伝えられたらうれしいです😊

 

路上の花<419>

 

 

センニチコウ

(千日紅)

 

 

 

ヒユ科

センニチコウ属

一年草

原産地 熱帯アメリカ

    ~南アジア

別名 センニチソウ

   (千日草)

 

 

 

車道と歩道の間で

咲いていました。

 

 

開花期5~11月頃

 

ピンク色の部分は

花びらではなく

苞(ほう)と呼ばれる

葉が変化したものです

 

ピンク色の苞は

色があせにくいため

切り花として仏壇に

飾られたり、ドライ

フラワーとして

利用されています。

 

葉は対生で細長い

全草に粗い毛が生えて

います。

 

 

花言葉「重宝」

 

 

関連する過去記事が

あります。

 

センニチコウ

 

路上の花<128>

2023年11月11日

(再投稿記事)

 

アカバセンニチコウ

 

路上の花<295>

沖縄県

2020年2月15日

 

 

路上の花<418>

 

神奈川県

 

 

オオバジャノヒゲ

(大葉蛇の髭)

 

 

 

キジカクシ科

ジャノヒゲ属

常緑多年草

別名 リュウノヒゲ

   (竜の髭)

本州、四国、九州に

自生

(在来種)日本の固有種

 

 

 

岩石の隙間で咲いて

いました。

 

 

葉は濃緑色で線形

平行に走る線が

あります。

 

 

葉の間から伸びる

黒っぽい花径に小さな

花を多数下向きに咲か

ます。

 

花は漏斗型

 

 

花弁と萼が計6個ある

雌しべの先端はわずかに

3裂します。

6個ある雄しべは短く

先端が尖って黄色い

葯があります。

 

花期は6~8月頃

 

 

花言葉「飾らない人」

 

 

 

路上の花<417>

 

長野県

 

ヤマハハコ

(山母子)

 

 

キク科

ヤマハハコ属

多年草

雌雄異株

 

 

駐車場の近くで咲いて

いました。

 

全体に白色の綿毛で

被われています。

 

茎には灰色の綿毛が

密生します。

 

 

葉は無柄で茎に互生で

線状披針形

基部は茎をやや抱き

ます。

 

 

葉の表面は緑色で

つやがあります。

裏面は茎と同じ

灰白色の綿毛が密生

 

 

葉脈は3本あり縁は

全縁でやや裏面に

巻き込みます。

 

 

花期8~9月頃

 

茎の上部に淡黄色の

頭花を散房状につける

写真の頭花はドライ

フラワー化して茶色に

なっています。

 

白いカサカサした

花びら状のものは

総苞片(そうほうへん)

 

 

花言葉「親子愛」

   「純情」

 

 

撮影は2023年8月です