ミスズさん友情サンゴのミドリイシ・・ | 無理でも共存水槽が好き!

無理でも共存水槽が好き!

2015〜アクア開始
2016〜blog開始️
私の失敗が誰かのお役に立てれば幸いです。

前回記事より随分間が空いてしまいました。

しかし、書く書く詐欺にはしません(・∀・)ニヤニヤ

 

白化させてしまった~~( ノД`)シクシク

からの、ちょっとした変化(ワタシにとっては大ニュース)があった為

経過も含め期間を温めていたのだと言い訳しておきます。

 

あ、それとあまり見せられた写真ではないので

大変申し訳ない気持ちで載せている事だけはご理解下さい。

 

正直なところ、すぐに書きたい事は

ほぼインスタで消化(昇華?)できてしまったり

立ち姿勢のPC操作にだいぶ慣れてきて

ずっとやってたオンラインゲーム復活して日課におわれてたり

ハマれるアニメ見つけてヒャッホーしてたり←ブw

じっくり考え文章におこす

暇がなかったというのもあります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ではここから本題(∩´∀`)∩

トゲサンゴは健在ですが、そちらはまた別記事にて

もう少し経ったら報告しますね✧

 

ミスズさんから頂いた友情サンゴの中にミドリイシがありました。

それもただのミドリイシではなく!

なんと6年もかけて愛情をたっぷり注がれた

とても貴重で大切なサンゴです。

リンクカードの写真は茶色ですが、実物は物凄く綺麗なので

是非、ご覧になって下さいね|゚、。)

それをあっと言う間の色下がりから

更に白化~~って。 il||li _| ̄|○ il||li

 

 

もう、あーやっぱ自分だめなんだー

ミドリイシなんて絶対無理ぃぃ…って心が折れました(笑)

 

しかし、何故色々わかってるのにもかかわらず

無謀にもミドリイシまでも飼育したいのか?といえば

綺麗だったり王道だったりってそういうのではなく

キイロサンゴハゼやテングカワハギをうまく飼育したいからなんです。

     … ( ´゚д゚`)ポカーン

彼等の為にミドリイシが大きく育った環境が欲しい

そう思えたのも、ミスズさん記事に出てくる共生関係

ワタシの一番の憧れでもあります。

読んだ当時はたぶん5~6年前くらい?

あまりに鮮烈で印象深い記事でした。

 

ただ、せっかく飼育できるなら綺麗な色がいいなぁ~

色揚がりなんてしたら嬉しいなぁ~とも思いますが

自分の趣向と現状をこの1年ちょっとで完全把握できた為

もうほぼ妄想です。

 

水槽を大きくサイズアップしたのも

照明をそれなりのものを使うようになったのも

RO水に変えてみたのも、全てうまく飼育したいからですが

そもそものセオリー破り(別水槽でそれぞれに合う飼育をしない)

をしている限り、いつまで経っても上達はしないですね。

今回ミスズさんやナオさんから友情サンゴを頂けたおかげで

もやついていた答えがハッキリしました✧

 

自分が探しているのは全てをとった中間と限界であり

どこまで色々を理解したら思う水槽が作れるのか?

それが一番の目的なのだと、改めて確認する事ができました。
海水始めてから散々滅茶苦茶な事をしてきましたが

思った理想だけは最初から全くブレていなくて笑えます。

愛護〇〇系の方には大変不快な人間でしょうね(;´・ω・)スイマセン

 

今回の白化の根本的原因は、暴君化してテングカワハギをいじめる

悪い子な方のキイロサンゴハゼが90デビューしたのが原因で

ベロンベロン舐めまわしひっつき寄り添いダメにしてくれたのが

一番の要因であった為、更に考えるキッカケをもらえました。

 

2/12

2/27 90デビューしてすぐに発見される。

キリッ    ガーン←ワタシ

 

3/5

あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙ぁ゛ゲッソリ

3/6

3/10

3/21

4/12

その時、いくつかの疑問が浮かびました。

なんで元々いる我が家のチャイロイシ(手前)には

全く見向きもしないんだろう?

このミドリイシも去年9/26の入海時はこんなに綺麗ダッタリ(((

種類が好きではない?

サンゴに寄り添ったり乗っかる事はしても

キイロサンゴハゼが宿主であるサンゴを

完全にダメにする事はないように思いました。

 

しっかし、見る度ガジガジしてるのは辛いですね💦

他のサンゴならいくらでもくれてやるから

頼むから!!それだけは勘弁してくれ~~笑い泣きって

水槽前で拳を握りしめ涙目で苦笑してました。

 

 

なんでこのミドリイシ単体ターゲットなの?って思った時

健康だから美味しいのか!!って閃いてしまいました。

ミスズさんの水槽はそれこそサンゴ本来の健康が溢れていて

素晴らしい環境…なるほど。

他にも考えられる事は、この子は餌がまだうまく採れてなく

粒餌にほぼ反応ない時期でした。

今は果敢に混ざって率先してなんでも食べにいくので

大きさもお迎え時から一回りは大きくなりました。

連れてきた時は死んでしまうのではないか?というくらい

まだ幼くチビだったのでよく心配したものでした。

 

2021.10.31(写真左側) 右の子も濾過槽で元気ですよウインク

なので、友情サンゴのミドリイシをキッカケにして

この子が餌を積極的に食べられるようになったと感じてます。

非常に申し訳ない結果にはなってしまいましたが

悪い白化ではなかったと思ってます。

ありがとうございます┏〇┏〇ペコペコ💦

 

そして、実は先がほんの僅かですが生き残っていて

いつもだったらそこまでダメになったサンゴは

見映えも悪くなるし水槽から出してしまうのですが

自分にとっての友情サンゴとはそういう簡単な事ではないので

レイアウトもそのまま、出さずにずっと愛でてました。

 

その結果かどうかはわかりませんが

あんなに美しい先端パープルのミドリイシとは思えない姿で

復活してきましたよ~~~( ゚∀゚);*・:;∵

きっと長年愛されて、元々の生命力が

強化されているのでしょうね✨なんと素晴らしい…

でも、この色www

すいませんすいません('、3)_ヽ)_💦

なんでも茶グリーンにしてしまうワタシですが

生きてくれさえいればきっといつか…と

この復活を心から喜んでいます。

 

 

少しだけ進化したんですよ。

お店で自分ちの水質測ってもらったり

今迄やった事のない事が増えました。

サンゴを大事にしたい!!その気持ちに変わりはないのですが

結果が全くともなってないのでダメですね~(ノω`*)

魚も大事、微生物もぜーんぶ大事!

 

しかし、色下がりしかさせられない現状なので

ブログ名を

無理ばかりするから

すっぽん水槽しか作れない!

に改名するべきですかね ?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \

今日が4/1だったらネタでいけたのでは?

と、そこだけ後悔しましたw

 

それもこれも、今迄した事ない最大のステップ

友情サンゴを頂く行為 という壁を突破できたからある今です。

いつか、成長しお返しできるよう精進したいです(ノω`*)

色はともかくとして…←

 

お別れに全景です。

 

 

ではまた!