朝、長女のお弁当を作ってます
毎日の事なので
かんたんに作ったおかずを1品か2品
後は冷凍のおかずと組み合わたりしてます

時間がない時
やる気がでない時は
作らない日もあるし

長女が自分で用意したりもするので
気負わずに作っています

たまに作る
行事のお弁当や
朝の早くに作らなければ
いけないお弁当だと
気負いしすぎて疲れます
もう1日分のエネルギー使い果たす
くらい?!←(おおげさ)

なので、その分
「どうだった?」
「おいしかった?」
と家族の感想をしつこく
もとめたりします^^;

たまにならば
いいですが
毎日となるとむずかしい…

毎日行うことは
自分がラクにできること
気負いがないこと
が続けるコツなのかも
しれませんね

そういえば
長女が保育園の遠足で
初めてお弁当を持って行った時…
(かれこれ20年くらい前ですが…)

指さきの細かい動作が苦手だったので

開けやすいお弁当箱を選び
包むナフキンは結べないから
巾着なら開けられるかな?とか
なるべくひと口で食べれるように
おにぎりやおかずを工夫したりして

なるべく、みんなと同じように
自分でできるように…
まわりにお世話かけないように…

帰ってくるまで
みんなで食べれたのかな?
困らなかったかな?
とあれこれ心配しました

かなり気負ってましたね

今となっては
それも懐かしいです