眠れない | 生きている意味

生きている意味

相変わらず、うつ病の症状は酷いです。
メンタルはボロボロです。
他の病気も有り家事は、ほとんど出来ません。

息子は離婚二年目になった自分を懸命に支えてくれる様になりました。
感謝の一言です。

毎晩、夜眠れない。

ハルシオン二錠飲んでいるが、中々直ぐに効いてこない、

主治医が言うには30分〜40分ぐらいで効いてくると。

本当はいけないのだが、三錠飲んで眠りにつく事もある。

ハルシオンは眠りにつくだけの眠剤。

眠りにつけたらベルソムラ20mgで5時間程の睡眠を取る。

(でもほぼ毎日2時間〜3時間で一回目覚める)


こんな睡眠生活の日々を20年間弱続けている。


唯、入院した時は睡眠薬なしでも眠れるし、7時間も続けて眠れる。

大人になってからの入院は6回かな?

(精神ではなく、内臓の疾患)


何故だか分からない。

病院の方がリラックス出来るのか?

全部6人部屋なのに。


離婚後でも同じ。

結婚生活はストレスでは無かったとか?


離婚後は息子に、(お金以外)

ほとんど世話になっているので、

頭の奥底で申し訳ないと考えて、ストレスになっているのかな?


何が理由であれ、どんな薬を使っても、

ベッドに入ったら直ぐに眠りたい。


最期の時まで熟睡出来ないのは辛い。