ご訪問いただきありがとうございます

現役夜勤専従ナース
由佳です♡
私のことはこちらから。
▶︎自己紹介
私には仕事について、
めちゃくちゃ話せる人がいます。
この子は趣味繋がりで出会ったのですが、
経験年数や考え方、
仕事に対しての向き合い方が
一緒なのです。
私は転職をしたり、
働き方を変えたりするのに
ある意味コンプレックスでした。
石の上にも三年
っていうように
看護師は3年間で
ある程度出来るようになります。
リーダー業務、病棟責任者の代理
新人教育などなど。
看護師って言うだけで、
チームの中で
色々な役割があります。
それを一通りやれるようになるのは、
大体3年ほどかかります。
病院によって違いはあるかな😊
友達と初めて話してた時、
同じような道を辿ってきていて
びっくりしました。
友達は派遣看護師なのですが、
一箇所の場所に在籍せずに
転々としている看護師も
いることを知りました。
今は、コロナ出来ないけど
海外に行く前に短期的に働くシステムも
あるって知ってびっくり!!!
私と友達がよく口にしているのは、
一回の人生。
明日もわからないんだから
楽しまないと損だよね。
去年は勢いで取った
ディズニーホテルで
満喫しまくった💓
今はコロナ時代、
本当に制限を強いられているし
出来ないこともたくさん。
でも、
明日死ぬかもしれない。
またこうやって何かが起きて
好きなことが出来なくなる時が
来るかもしれない。
だったら、
今できることをして
楽しんでいようよ!
って感染対策をしつつ
好きなこともしつつ
仕事も取り組んでいます。
その精神のおかげで、
私も友達も今年の2月に
ギリギリでアメリカに🇺🇸
飛んで楽しめることが出来ました♡
正社員でも今でも聞くのが
好きなことも出来ない
好きな働き方も出来ない
看護師以外に働けないから
一生働き続けないといけない
でも、そんなことは
絶対にないんです。
看護師って、
本当に働き方がいっぱいあるんです。
病院やクリニックだけじゃなくて。
色んなところで看護師免許は
使えちゃうんです。
私も友達も、
今の仕事場に決めた理由は、
自分の生活がより
豊かになる場所。
かつ
自分が仕事も楽しめる場所。
でした。
だから、自分の生活優先で
仕事を選んでいいんです♡
働く場所は、
病院
クリニック
介護施設
保育園、幼稚園
普通の会社
検診だけすること
多分私が知らないだけで
もっともっとあるんです。
あなたはどんな
働き方をしたいですか?
そして
どんな生活をしたいですか?
仕事の人生ではなくて、
自分の生活を豊かにするために
仕事をする人生に
していきましょう

お知らせ♡
現在、看護師向けに
コミュニティの作成や
転職などの個人セッションを
考えております!