ご訪問いただきありがとうございます花束


現役看護師
セルフモニタリングコーチ
の中川由佳です♡

私のことはこちらから。




看護師の夜勤専従シリーズ!!




今回は皆さん大好き、
お金、給料に関してですラブラブ






夜勤専従すると、

給料が高い

とされていますが…。






そうです、
夜勤専従は高給ですちゅー
私なりの高給だと思うので、悪しからず。








私は、今年新しい病院になったので
はじめは日勤もやっていました😊






この時の給料(手取り)は

25〜28万円ほど。

残業で稼いでいた感じです。




夜勤専従で、夜勤月10回で

34〜35万円にアップしましたデレデレ






ちなみに、バイトの時は
夜勤月9回で
手取り25万円ほどでした♡



これは引っ越し代金w









基本給+夜勤手当+諸手当+残業代

という感じです✨







月10回勤務でほぼ残業も少ない状態で
給料はアップ出来ます♡





バイトでも、
手取り20万円以上は入るので

看護師で良かったなぁと
思った時でしたおねがい






病院や雇用形態、経験年数などによって
金額は異なるので
一つの参考になればなと思います♡













私のリアルな給料の話でした笑い泣き








でも、高給だから贅沢な暮らしが
出来るかと言ったら
意外とそうでもなく…。





夜勤明けはめっちゃお腹が空いてるし

作る気もないので←

食費にお金を使うようになりました笑い泣き笑い泣き








この前友達と食べた
ディズニーホテル
ホテルミラコスタの
クリスマスランチコース🎅🎄✨




これ以外にも食べました♡








夜勤専従=高給=贅沢

ではなく。



ただ食欲が増強するって
ことになりますので
お気をつけください笑い泣き笑い泣き笑い泣き





でも、夜勤専従になって

好きなことも出来るようになったし
好きなものも買えるようになったから

夜勤専従して豊かになったなとは
思います♡








もちろん、高給って事もあるけど
それ以上に大変な勤務であることには
変わりはありません。








お金だけじゃないところも
考えてみてくださいね♡









お知らせ♡
現在、看護師向けに
コミュニティの作成や
転職などの個人セッションを
考えております!




公式LINEにて、
募集をさせて頂きますので
ぜひ友達登録をお願いします✨




公式LINEの登録はこちらから💁‍♀️✨

 

ID検索→@815wfopd

@マークをお忘れなく♡