アンパンマンミュージアム | ぷくぷくこそだて ~たまにハンドメイド

ぷくぷくこそだて ~たまにハンドメイド

今年の目標:もっと毎日を丁寧に生きる!




久しぶりの福岡帰省の目的のひとつ

坊っちゃんがワクワク楽しみにしてた、アンパンマンミュージアムへGO★

独身生活満喫中の妹と一緒に♡





アンパンマン号かわいいー!!中にパン焼き窯も。

平日の午後、、、混み具合でいうと、中の下でした(´∀`)ゆっくり遊べる♪

(島民となった今、苦手なもの : 渋滞、行列)


坊 3歳半すぎ。
アンパンマンラブラブラブ!!!!でもなく、
キャラとして大好き♡アニメは見てないよーん 位でも、めっちゃ楽しんでました。
親もおばも(*^^*)

戦隊ものも同じ感じく、キャラとして大好きらしい。テレビで見てないけど(´∀`)

お客さんは、戦隊ものやプリキュアに移行する前の小さな子供たちが多かったかな?という印象でした。



ハロウィンパレードの練習。みんなマントを羽織って一生懸命に躍りを覚えてる(*^^*)


(独身妹は、親達の、我が子のかわいい姿の撮影にかける情熱に、この日一日圧倒されまくり。笑)





またSLマンに出会う♡




パンがかわいい♡





なにこのかわいいコラボ!!





コーヒーカップはお持ち帰りできるやつ♡





子供って、こういうのに敏感なのね( ̄▽ ̄) 共感力、だったかな?

「バイキンマンがぶつかっちゃったーーー!!!」と大興奮。






上の階の天井から、下の階の床までぶち抜いて落ちてったバイキンマンも見つけて大興奮。




・・・・


リバレイン、昨年まではたまにここに遊びに来てました。アンパンマンが上陸する前。
地下鉄駅からつながってるし、雨風、pm、黄砂、ここなら関係なーい♪
子供が存分に走り回れるー♪

アトリウムの周りにはカフェやランチできるお店もあったのよ。。
上のアジア美術館の横にもキッズスペースがあっておもちゃで遊べたり。今もあるかな?



でっかい文鳥と山笠があったところには、今は二大ヒーローが飛んでいた。笑



・・・・


リバレイン。

ハイソサエティなお店☆が集まる商業ビル、のイメージだったけど



セリアができてたーーー!!!!


島にはダイソーしかないので嬉しいけど、けど、びっくり!!
(途中、妹に坊ちゃんを任せてお買い物♪あとでアンパンに再入場)



その、ハイソサエティなお店☆が集まる商業ビルの、地下鉄への入口辺りに まさかの






プラレールショップがOPENしてたーーー!!!

帰りたくないよーーーーと騒ぐ子供をやっとこさ連れて帰る途中で、また子供の足が止まってしまうやん。遊んでしまうやん!

上で散財した親が、下でも散財してしまうやん!

そういう作戦かー( ̄▽ ̄)


・・・・

坊っちゃんは

「帰ろっか♪」「うん♪」 あっさり。



1階の茅の舎に立ち寄り、帰りは地下のコワイ道を通らずに別ルートで地下鉄乗り場へ行きました( ̄▽ ̄)