GW 空とぶ○○ 海の上の○○ | ぷくぷくこそだて ~たまにハンドメイド

ぷくぷくこそだて ~たまにハンドメイド

今年の目標:もっと毎日を丁寧に生きる!




こどもの日に港付近の美術館にて、

子供向けのアートのイベントが開催されてました。




チョキチョキぺたぺた「はなのかんむり」を作るコーナー

パパと楽しそうに作って頭に装着♪





おもちゃで遊べるコーナー

(おっさん風の坊っちゃんにはハチマキにしか見えない!!)






外にはクジラが!!!

これを見たくて来たのよ~~





坊っちゃんの好きな絵本に、空とぶクジラ(の飛行船)が出てくるので

「クジラがおると?見たーい!!」とノリノリだったけど・・・・







いざ近くに行くと・・・・





びびり上がって大泣きで逃げて行きました。

怖かったらしい(^_^;)




・・・・・


次は公園の向こうの海の方へ

LOGOS HOPE号に乗るよー!




世界最大の洋上書店船 だそうです。

ちょうど長崎に来てました~ 次の日本の寄航地は金沢やったかな!?

海の上の本屋さん。




洋書がずらり~~

船上の通貨は円で、100unit=300yenでお買い物できました(*^^*)


たまに揺れを感じる~~~

そうだ、船上だった。



ここでゲットした本は



挿し絵がディズニー映画っぽくてかわいい、子供向けのバイブル☆と

坊っちゃんがどこからか探し出してきた、絶対買うと言って譲らないアングリーバードの塗り絵。
(いらーーん)



しめしめ。




本屋ゾーンの他にはカフェがあったり





撮影スポットで遊んだり





追加料金で船内散策に行けたような。


外国に行った気分をちょこっと味わえて楽しかったです(*^^*)