朝からいそいそと…
最近、何気にハマってます…ちいかわww
カプセルトイはもちろん、遂にはコンビニとのコラボひんまでww
さすがに大人なので?、なんてかんでもカプセルトイを回してる訳ではないですけどね、あっこれ可愛い♬と直感したやつだけです
で、セブンイレブンがコラボしてるんですよ、今
手前の緑のはナガノマーケット@PARCOで買ったやつですけど💦
ピザまん、在庫があれば袋入りで温めてない奴が買える!というのを目にして買っちゃいました
土日の朝ごはんに食べましたよ
電子レンジがダメで、ちゃんと蒸し器で温めないといけないですけど、ふわふわ熱々に仕上がって美味しかったです
でもって、エニマイくじ、12/13〜
って事で仕事帰りにあるセブンにいくつか寄ったんですけどなくて…
午後5時からとあったので、即完売だったのかなぁ…と思いつつ、スタッフの方に聞いたら、まだ、入って来てない、との事でした
別の店舗は、日曜からです…と教えてくださり…
まぁ、何時からかはわからなかったんですけど、頑張って朝起きてチャレンジ!
9時過ぎに着いたら、ちょうどスタッフさんが「これは10時から出す」って話されてて
…1時間…とりあえず、スーパーでお買い物して、15分位前にまた戻って待機
すると私も同じようにちいかわくじ目的の方が同じように開始時間聞かれててww
10時ちょうど、一番乗りで引かせて貰いました
D賞4つ
希望のキャラを選べたので、私、友人、姪っ子二号用のうさぎと、姪っ子一号用のモモンガを
そして、もうひとつは…C賞
でっかいうさぎ
満足満足…ってまたぬいぐるみ増やしてます
一周忌、そして納骨
早いもので、あっという間に一年
先日、一周忌の法要と納骨を済ませました
父は次男なのでお墓はなく、母は誰も来てくれない寂しいお墓ならいらない、と言うのが口癖
姉も私もひとり、弟には娘が2人いるけど…
という訳で、5人入れるお墓探し
出来るなら交通アクセスの良い所が良いね、と検討した結果、納骨堂を見てみる事に
色んな条件から候補を2箇所に絞り、子供達だけで見学
出来て3年程の納骨堂と、樹木葬(納骨堂だと思っていたら樹木葬だったという衝撃😅)
納骨堂も樹木葬も色んなパターンがあって、驚きつつ、見てきた事を父に説明して父の気になる方を今度は4人で再訪、決定となりました
本山なので、後継者問題もなく、最終的に家族が皆んな無くなってみる人がいなくなったら永代供養してもらう、その他諸々色んな事を決めるのに、意外と時間はかからず
動き出すまでにちょっと時間かかったけど、資料請求とかは姉が色々動いてくれてたので助かりましたです
実家の母の遺骨をお供えしていた所も、また今度会った時に整理整頓しなきゃなぁ…と思いつつ
今日は月一整骨院の日だったので、帰りに参って来ました
参ると言っても建物の中、手ぶらで気軽に行けるので、思い立ったら行けちゃうのが嬉しい
年内、年末近くにもう一度行ってこようと思います