カーレース、バイクレース界での
危険性は分っているものの、度々悲しい出来事が起こります。しかし、あまりにも突然で・・・
まだ、事故の状況もハッキリしていませんが、今は冥福を祈る事しかできない





Yahoo! JAPAN NEWS


【訃報】
マン島TTレースに参戦中のライダー、松下ヨシナリが事故死

レスポンス
5月28日(火)15時48分配信

White Catのブログ-松下ヨシナリ
2013年3月に行われたTTレース参戦記者会見での松下ヨシナリ選手


初音ミク仕様の電動レーサーバイク『TT零13』でマン島TTレースに参戦していたライダーでジャーナリストの松下ヨシナリ氏が予選走行中に転倒、事故死した。

[関連写真]

「TT零13」は、5月31日~6月8日にかけて開催される世界最古の二輪車レース「マン島TT」のゼロエミッションカテゴリー「TT Zero Challenge」に参戦中だった。

TT零13はフレームに『トライアンフ 675R』を採用しているが、エンジンの変わりにAGNI社製直流ブラシモーターを搭載し、このバイクのために専用設計・制作されたカーボン製外装パーツを装着したワンオフマシンで参戦していた。詳しい経緯については情報が錯綜しているが、松下選手はマン島北部のBallacryeという場所で事故を起こした。TT零13ではない別のマシンに乗車中に転倒したという報道もある。

マン島TTレース主催事務局長のゲイリー・トンプソンは、「ヨシはTTレースのパドックでも参戦ライダーの人気を最も集めていた1人だった。彼は誰に対してもフレンドリーで誠実な人柄だった。彼を失い、とても悲嘆に暮れている」とコメントを残している。


《レスポンス 編集部》




【関連記事】


最終更新:5月28日(火)15時51分

レスポンス





初音ミク、痛単車でマン島TTレースに挑戦…参戦マシン公開

レスポンス  3月20日(水)13時15分配信

White Catのブログ-松下ヨシノリ 初音ミク TT零13

初音ミクのEVバイクでマン島TTレースに参戦する「KOMATTI-MIRAI RACING」
イギリス・マン島で開催されるバイクレース「マン島TTレース」に参戦する「KOMATTI-MIRAI RACING」は3月19日、東京・秋葉原において参戦体制を発表し、“初音ミク”が描かれた参戦マシン「TT零13」を初公開した。

写真:初音ミクの痛単車

「KOMATTI-MIRAI RACING」のチーム体制は、チーム代表の岸本吉広氏に加えイギリス側代表としてKorn MATTHYS氏を迎えた。ライダーは松下ヨシナリ選手を起用し、参戦マシンの「TT零13」で電動バイククラスの「TT Zero Challenge」に挑戦する。


White Catのブログ-初音ミク TT零13


参戦マシンの「TT零13」は、初音ミクの痛車でSUPER GTに参戦するグッドスマイルレーシングとのコラボレーションにより、同じく「初音ミク」が描かれた痛単車に仕上げられた。また、性能面では昨年のレースで途中リタイヤとなった反省からモーターの冷却能力を向上させたという。

White Catのブログ-初音ミク TT零13
東京ビックサイトで3月24日まで開催された
「東京国際アニメフェア2013(TAF)」に、
初音ミクのグラフィックが目を引く電動レーサーバイク『TT零13』

参戦ライダーの松下ヨシナリ選手は「(優勝チームの)モトシズや、無限チームの一角に食い込めば十分表彰台は狙える。日本人として表彰台に日の丸を挙げたい」とレースへの意気込みを語った。

なお、TT零13とSUPER GT参戦マシン初音ミクBMWは、3月23~24日に開催される「東京国際アニメフェア」(会場:東京ビッグサイト)に展示されるとのこと。


《レスポンス 椿山和雄》



【関連記事】


最終更新:3月20日(水)13時15分

レスポンス