Androidアプリトップ >Androidニュース一覧


有害アプリや通信の傍受、端末の盗難に友達からの個人情報流出……スマホに忍び寄る脅威に備える10の心得

あんどろいどスマート
   9月11日 22時45分配信

有害アプリや通信の傍受、端末の盗難に友達からの個人情報流出……スマホに忍び寄る脅威に備える10の心得の画像
写真 セキュリティ


アプリを導入して機能を追加でき、同じOSが世界中で使われているスマートフォンは、有害アプリなどによる不正アクセスの危険性も、従来の携帯電話より高くなってしまっている。
知人の電話番号などの重要な情報が保存されていることも多いため、不正アクセスに見舞われたときには、パソコンよりも深刻な損害を被ってしまう恐れがある。
この特集では、スマートフォンを狙う、さまざまな脅威と対策方法を徹底紹介していく。
以下に挙げた10の心得を、ぜひ隅々まで読んで、安全にスマートフォンを活用できるようになろう。

其の一 最低限セキュリティアプリは入れるべし
其の二 Google公式ストアからの
      インストールも安全とは限らない
      と心得るべし
其の三 「提供元不明」のアプリのインストール
      は慎重に行うべし
其の四 「アクセス許可」をよく確認してから
      アプリをインストールすべし
其の五 特に信頼できるアプリ以外では
      自動アップデートは避けるべし
其の六 標準ブラウザは脆弱性が放置される
      可能性あるので自前エンジン
      搭載ブラウザを使うべし
其の七 キャリア決済の暗証番号などは推測さ
      れにくい番号に変更するべし
其の八 オープンWi-Fiスポットでは通信傍受や
      改ざんに注意すべし
其の九 端末を肌身離さず持ち歩くことで
      紛失や盗難を未然に防ぐべし
其の十 信頼できない人には電話番号など
      重要な連絡先は教えず、
      Gmailサブアカウントや
      ネット通話を利用すべし



あんどろいどスマートで記事全文を読む

あんどろいどスマートのロゴ画像