Harmony is to be valued. | そらのブログ

そらのブログ

徒然なるままに、、、です。

今年の目標も「頑張らない」です!

Harmony is to be valued.


聖徳太子の「和を持って尊しとなす」の英訳です。


仲良くするのは尊い事だと解釈されるる事が多いですね。


一方で、立場を越えてよく議論しましょうと解釈される事も。



自分の考えは主観的。


客観的ではないから、他の人の意見も聞いて、検証しましょう。


良く話し合いましょう。


そう言っている気がします。


色々な視点が入るのは大切な事だと思います。




こんな素敵な言葉の後に申し訳ないのですが、、、


ライン攻撃が続いています。


本人は攻撃と思っていないのだろうけど。


ブロックしたいけど会社のグループラインもあるし


無視というのもどうなんだろう?


スタンプだけ送っておく?


上手くスルーする方法を考え中です。



内容に心揺さぶられる事はないけれど。


正直めんどくさいムキー


本当にほっといて欲しいです。




この人とは


Harmony is to be valued.


できそうもありません汗