先日初めて学校説明会なるものに参加してきました。
いや、遥か昔、長男が幼稚園の時に私立小学校の説明会行ってみたことあったな
名門校だったので、来てる人たちも気合いがすごそうでした
その時私はベージュのセットアップに黒ジャケット羽織る、みたいなかなりフォーマルな格好して行ったんだけど、それでも結構浮いてたような…
これ可愛い
こんなにフリフリな感じではなかったけど…
皆さんこんな感じの紺のワンピース着てたような記憶。
いや、記憶が誇張されてるだけかも…?
今回、服装どうしようかなぁと悩みまして。。
というのも、同日にライブがあったから
距離的に一度家に帰るのが難しかったので、服装めっちゃ困った
動きやすいけど、ある程度きちんとして見える服装を考えた結果…
こういうタートルネックのニット(チャコールグレーみたいな色)に、
黒スキニーのパンツを合わせて、
ベージュのトレンチコートを羽織りました。
足元は、まさかのスニーカー
これじゃないけど、ダイアナの、ちょびっとフォーマルっぽいスニーカー

靴を履き替えるのは面倒すぎたので
行ってみて思ったのは、もちろんガッツリスーツのようなフォーマルな格好の方もいたけど、
特にお父さん方はカジュアルな格好の方も多く、
そんなに浮いてなかった…はず
試験当日はちゃんとした格好で来ますので許してーって感じ
説明会の内容はとても具体的で分かりやすく、満足!
さぁ、急いでライブへ笑
間に合ったー!!
本当は着替えず、コート脱ぐだけでそのままライブ参戦しようと思ったのですが、会場内が熱気で暑かったため、Tシャツ買ってトイレで着替えました
荷物がめちゃ多くなっちゃったんだけど、幸いスタンド最後列の端っこだったので、荷物置くスペースに余裕があった
意外といいかも、この席!!
でもやっぱり次はアリーナで飛び跳ねたいなと思えるライブでした
説明会の日にライブある人なんていないと思いますが、誰かの参考になれば…
ちなみにカバンは、
こんな感じのオフィスバッグ
ライブに不釣り合いすぎですが、仕方ない!笑